2018年08月08日
海辺のおみやげの定番・貝細工のおみやげをつくろう

海辺のおみやげの定番・貝細工のおみやげをつくろう

※ワークショップは終了しました。

「海辺のおみやげの定番・貝細工のおみやげをつくろう」
 
海辺のおみやげとして人気があった貝細工をじっくり観察して、自分で考えたオリジナルの貝細工おみやげをつくります。

【日時】8月12日(日)13:30−15:00
【定員】20名(当日先着順・参加費無料)
【講師】松村淳子さん(アートエデュケーター)

※グルーガンを使用しますので、ヤケドには十分ご注意ください。小学生以下のお子さんには必ず保護者の方がお付き添いください。




2018年08月02日
夏の絵日記をかこう&立体絵日記をつくろう

夏の絵日記をかこう&立体絵日記をつくろう

※こちらのワークショップは終了しました。
@「昭和日常博物館で夏の絵日記をかこう」
 昭和時代の絵日記を参考に、夏休みや昭和日常博物館の見学の思い出を絵日記にします。
【日時】8月4日(土)13:30−15:00
【定員】随時受付(参加費無料)
【講師】松村淳子さん(アートエデュケーター)

A「とびだす立体絵日記をつくろう」
 さまざまな仕かけを工夫して、昭和日常博物館見学の思い出をとびだす立体絵日記にします。
【日時】8月5日(日)13:30−15:00
【定員】30名(当日先着順・参加費無料)
【講師】松村淳子さん(アートエデュケーター)




2018年07月13日
明日から開催!

明日から開催!

明日7月14日(土)から9月2日(日)の期間で、企画展「昭和少女・夏休み絵モノ語り」を開催します。
メイン展示は、昭和31、32年に小学校1・2年生だった少女が夏休みの宿題としてつづった絵日記をリードとして、そこに描かれた少女たちの夏の楽しみや暮らしの様子を、関連する実物資料とともに紹介していきます。
懐かしい夏休みの思い出を思い返したり、今の夏休みの過ごし方や暮らしと比べてみたり...。子どもから大人まで楽しめる展示になっていますので、ぜひご見学ください。_ito




2018年06月08日
「昭和少女・夏休み絵モノ語り」

「昭和少女・夏休み絵モノ語り」

企画展 昭和少女・夏休み絵モノ語り
〜1950'Sノスタルジック・サマー/昭和少女たちの絵日記につづられた思い出の夏休み〜

【開催期間】7月14日(土)〜9月2日(日)

 海水浴、プール、水遊び、虫とり、花火、盆踊り、かき氷、アイスクリーム…。今も昔も、夏休みは子どもたちが心待ちにする、楽しいこと、うれしいことが満載の長い長いお休みです。
 当館では、昭和30年代前半に小学校低学年の少女たちが夏休みの宿題として毎日つづった絵日記を資料として収蔵しています。これらの絵日記には少女たちの夏休みの日常や楽しかった思い出がいっぱい詰まっています。暑いなかでも楽しかった夏の遊び、季節の行事、夏ならではの楽しみ、日々の暮らしやお手伝いなどが子どもらしい絵と文でいきいきとつづられており、昭和時代の夏休みの子どもたちの様子や当時の暮らしを知る手がかりに溢れています。
 今年の夏休みは、昭和少女たちが残した絵日記を手がかりに昭和時代の夏休みや暮らしを探り、今のぼく/わたしの夏休みと比べてみることで、夏休みの過ごし方や暮らしの移り変わりについて考えてみましょう。_ito




2018年04月30日
ビーズでフシギカワイイ生き物をつくろう

ビーズでフシギカワイイ生き物をつくろう

5月18日はICOM(国際博物館会議)が提唱する「国際博物館の日」です。この日を中心に全国の博物館、美術館、水族館などでさまざまな記念事業が開催されます。当館では、「国際博物館の日」の記念事業として下記のとおりワークショップを開催します。ぜひご参加ください。_ito

 ※ワークショップは終了しました。

「ビーズでフシギカワイイ生き物をつくろう」
 かわいらしく、どことなくユーモラスな昭和レトロデザインを意識して、ビーズを自由に組み合わせて不思議でかわいい生き物をつくります。
【日 時】5月19日(土) 午後1時30分〜3時
【定 員】20名(当日先着順)
【参加費】無料
【講 師】松村淳子さん(アートエデュケーター)
※グルーガンを使用しますので、ヤケドには十分ご注意ください。小学生以下のお子さんには必ず保護者の方がお付き添いください。




2018年04月01日
「アップリケアニマル」

「アップリケアニマル」

企画展「ハルイロ🌸昭和かわいいモノ手帖」関連ワークショップのご案内です。今回は動物をモチーフにしたレトロデザインのアップリケをつくります。みなさんのご参加お待ちしております。_ito

  ※ワークショップは終了しました。

「アップリケアニマル」
 フェルトを使って、昭和レトロデザインのかわいい動物アップリケをつくります。
【日時】4月15日(日) 午後1時30分〜3時
【定員】20名(当日先着順)
【参加費】無料
【講師】松村淳子さん(アートエデュケーター)




2018年03月11日
気持ち悪い?かわいい? 「キモかわ」

気持ち悪い?かわいい? 「キモかわ」

かわいいモノ満載の今回の企画展ですが、展示準備の際に一見「気持ち悪い」と感じながらも、あとからジワジワと「ひょっとしたらちょっとかわいいかも」と思えてくるような「キモかわ」モノもピックアップしておきました。そして、そんな「キモかわ」モノから選りすぐりの逸品を集めたのが、今回ご紹介する「キモかわ」コーナーです。
いろいろな「キモかわ」を展示していますが、なかでも一押しは、この「カタツムリこけし」です。観光地のお土産品としつくられたもので、本物の巻貝の貝殻にこけしの頭をつけた人面カタツムリが愛らしく微笑んでいます。ビーズをつけたツノを小さな頭に生やすなど、細工も凝っていますので、ぜひ間近でその気持ち悪さとかわいらしさをお楽しみください。_ito




2018年02月28日
2階ロビーにもかわいいモノが!

2階ロビーにもかわいいモノが!

今回の展示会では、2階ロビーのトピック展示コーナーも企画展の1コーナーとして展示を行いました。
「育児用品が“かわいい”」というコーナータイトルで育児、赤ちゃん用品などを展示していますので、2階の展示もお見逃しなく。_ito




2018年02月28日
かわいいモノいろいろ@

かわいいモノいろいろ@

たとえば「おしゃれ」のなかのかわいい。


かわいいモノいろいろA

かわいいモノいろいろA

たとえば「子ども向けのアクセサリー」。


かわいいモノいろいろB

かわいいモノいろいろB

たとえば「みかんこけし」。


2018年02月28日
明日から開催!

明日から開催!

企画展「ハルイロ🌸昭和かわいいモノ手帖」を明日3月1日から5月30日まで開催します。
昭和日常博物館のコレクションの中からレトロかわいいモノをセレクションし、展示しています。今回の企画展のため展示した資料点数は1200点以上。たくさんのかわいいモノの中からお気に入りを見つけてください。_ito




28ページ中5ページ目を表示(合計:273件)
[前のページ次のページ] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]