夢のかなたに

ページ番号1004039  更新日 2025年1月22日

印刷大きな文字で印刷

写真:夢のかなたに1

作品名 夢のかなたに

作者 新谷一郎 SHINTANI,ICHIRO

作者コメント

夢の世界で、大空を自由に飛び回っているカバ、そんなバカなと思ってはいけません。雲の上をすいすいと楽しく、ゆったりと短い手足をいっぱいにのばして、空をただよっている硬い石から生まれたおかしなカバ。夢の世界では自由なのです。

作者の主な活動

1956年 大阪府生まれ
1980年 東京藝術大学美術学部彫刻科卒業
1982年 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了
1988年 第1回米子彫刻シンポジウムに参加(鳥取県米子市)
1989年 第4回国民文化祭さいたま'89・入選(埼玉県行田市)
2001年 第16回国民文化祭ぐんま2001・市民賞(群馬件館林市)
2003年 第9回十日町石彫シンポジウム参加(新潟県十日町市)
2004年 第5回桜の森彫刻コンクール・町民賞(秋田県井川町)
2005年 第4回あさご芸術の森大賞展・入選(兵庫県朝来市)
2006年 第7回石のさとフェスティバル・入選(香川県高松市)
2009年 横浜高島屋百貨店美術画廊で個展(神奈川県横浜市) など

作品解説

伊達冠石の台の上に横たわる黒御影石製のカバ。実際のカバの再現ではなく、単純化によってユーモアが引き出される。短い手足の先端は直線的にカットされ、顔と胴体を含めた姿が一つの塊の中に収まるようにデザインされることで、石が本来的に持つ求心力が引き出される。同時に、台座と繋がる下側の面を反り返った曲面で処理することで、「重たい石=カバ」が空に浮かんでいる雰囲気が表現されている。

(藤井 匡:キュレーター、北名古屋市モニュメント審査会審査員)

作品写真

写真:夢のかなたに2

写真:夢のかなたに3

写真:夢のかなたに4

写真:夢のかなたに5

このページに関する問合せ

総合政策部 政策調整課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-25-1800
メール:seisaku@city.kitanagoya.lg.jp