令和8年度保育所等入所申込み(4月入所)

ページ番号1006907  更新日 2025年9月1日

印刷大きな文字で印刷

令和8年4月から保育施設への入所を希望する児童の、入所申込みについてご案内します。入所申込みに関する情報は、本ページで随時更新します。

入所関係書類の配布

以下の日程で、書類を配布します。9月29日以降は、保育課で随時書類を配布します。

表:配布日程表
日程 配布時間 配布場所
9月24日(水曜日) 午前10時〜午後4時

市役所東庁舎2階大会議室

9月25日(木曜日)
9月26日(金曜日)
9月29日(月曜日)以降 午前8時30分〜午後5時15分

市役所東庁舎2階保育課

※市内の認可保育施設を利用している児童のきょうだいが入所を希望する場合、9月24日(水曜日)以降に利用中の保育施設で書類を受け取ることができます。

※9月24日(水曜日)午前9時以降、本ページでも入所関係書類のダウンロードが可能です(一部書類を除く)。
※一斉配布期間(9月24日〜26日)は保育課の窓口が手薄になります。入所申込みに関する電話での問い合わせは、9月29日以降にしていただきますよう、ご協力ください。

申込み

申込みの事前準備

申込みに向けて、以下の2点の事前準備が必要です。

・LoGoフォーム(電子申請サービス)から必要事項を登録

・提出書類を紙媒体で準備

提出書類を持って申込み

下記期間に申込み受付を行い、登録いただいた内容と必要書類の確認をします。全日程で混雑が予想されますので、お時間に余裕をもってお越し下さい。

この期間を過ぎると、4月入所の1次申込みの受付ができなくなりますのでご注意ください。

児童の第1希望施設・歳児・保育が必要な事由による受付日の指定はありません。
表:1次申込み日程表
日程 受付時間 受付場所
10月24日(金曜日) 午前9時〜午後4時

北名古屋市総合体育館 大小会議室

10月27日(月曜日) 午前9時〜正午
10月28日(火曜日)

午前9時〜正午

10月29日(水曜日)

午後1時〜午後4時

10月30日(木曜日)

午前9時〜正午

10月31日(金曜日)

午前9時〜午後4時

※受付時間を過ぎた際には受付できません。

※10月29日(水曜日)は、午後1時からの受付です(午前の受付は行いません)。

留意事項

  • 入所調整は先着順ではありません。
  • 対象年齢は0歳児から5歳児です。施設によって受入年齢が異なります。
  • 保育施設に入所するには、「保育の必要性」に関する基準(就労など)を満たす必要があります。
  • 「集団生活を経験させたい」や「友達を作りたい」などの理由では入所できません。また、入所後であっても入所基準を満たさなくなった場合は退所となります。
  • 詳細は、配布する入園案内をご確認ください。

このページに関する問合せ

福祉こども部 保育課
〒481-8501
愛知県北名古屋市熊之庄御榊60番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-23-3150
メール:hoiku@city.kitanagoya.lg.jp