要介護認定等の資料提供
申請できる者
本人と介護サービスの提供に係る契約を締結し、介護サービス計画を作成する事業所などが資料請求できます。
・居宅介護支援事業者
・地域包括支援センター
・介護保険施設
・その他の事業者
※本人や親族の資料請求は、セルフプランを作成する場合に限り受け付けます。
提供資料
・認定調査票
・主治医意見書
申請方法
窓口での申請
要介護認定等の資料提供に係る申出書に必要事項を記入し、高齢福祉課の窓口へお持ちください。
郵送による申請
申出書に必要事項を記入し、高齢福祉課へ郵送してください。
郵送するもの
・要介護認定等の資料提供に係る申出書
・申請者の本人確認書類の写し(介護支援専門員証、職員証、運転免許証のいずれか)
※申請者の顔写真付のもの
・返信用封筒(110円切手を貼ってください)
※申出書はA4裏表印刷してください
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関する問合せ
福祉こども部 高齢福祉課
〒481-8501
愛知県北名古屋市熊之庄御榊60番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-26-4477
メール:korei@city.kitanagoya.lg.jp