総合事業(事業者向けページ)
総合事業とは、「介護予防・生活支援サービス事業」と「一般介護予防事業」の2つの事業実施により介護予防と日常生活の自立を支援するものです。
北名古屋市では、令和5年8月から「リハビリテーション専門職訪問事業」をはじめました。
また、令和5年11月に「介護予防支援」と「介護予防ケアマネジメント」業務の流れを一部修正し、介護予防支援・介護予防ケアマネジメント(第一号介護予防支援事業)サービス評価表の提出時期に、「1年ごとの見直し時」を追加しましたので、ご協力をお願いいたします。
詳しくは下記サイトにて確認してください。
介護予防・日常生活支援総合事業の請求における起算日について
介護予防・日常生活支援総合事業における請求については、月の途中で利用開始の契約を締結した場合は、包括報酬ではなく契約日を起算日としての日割り計算となります。
起算日および終了日については下記PDFファイル「月額包括報酬の日割り請求にかかる適用について」をご確認ください。
事業書指定申請様式
事業所指定に関する申請書などについては、事業所の指定・変更・加算等の届出についてのページをご確認ください。
事業者一覧
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関する問合せ
福祉こども部 高齢福祉課
〒481-8501
愛知県北名古屋市熊之庄御榊60番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-26-4477
メール:korei@city.kitanagoya.lg.jp