介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード(令和7年4月版)
介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード(令和7年4月版)について
令和7年4月の介護報酬改定に伴い、サービスコードを変更します。令和7年4月以降は以下の単位数マスタを使用してください。
主な変更点
1 処遇改善加算Vの廃止
2 業務継続計画未策定減算の新設
3 予防通所基準緩和サービス送迎減算の新設
事業別
-
予防訪問相当サービス (PDF 120.6KB)
-
予防訪問基準緩和サービス (PDF 158.5KB)
-
予防通所相当サービス (PDF 169.4KB)
-
予防通所基準緩和サービス (PDF 94.1KB)
-
介護予防ケアマネジメント (PDF 67.1KB)
単位数マスタ
介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード(令和6年6月版)について
令和6年6月の介護報酬改定に伴い、サービスコードを変更します。令和6年6月以降は以下の単位数マスタを使用してください。
事業別
-
予防訪問相当サービス (PDF 93.6KB)
-
予防訪問基準緩和サービス (PDF 96.7KB)
-
予防通所相当サービス (PDF 124.5KB)
-
予防通所基準緩和サービス (PDF 65.3KB)
-
介護予防ケアマネジメント (PDF 57.5KB)
単位数マスタ
※令和6年5月31日に202406単位数マスタの一部を修正しました。
不要なスペースの修正のみのため、エラーがなければ再取り込みの必要はありません。
介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード(令和6年4月版)について
令和6年4月の介護報酬改定に伴い、サービスコードを変更します。令和6年4月以降は以下の単位数マスタを使用してください。
事業別
-
予防訪問相当サービス (PDF 85.9KB)
-
予防訪問基準緩和サービス (PDF 94.8KB)
-
予防通所相当サービス (PDF 116.4KB)
-
予防通所基準緩和サービス (PDF 62.6KB)
-
介護予防ケアマネジメント (PDF 47.2KB)
単位数マスタ
介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード(令和4年10月版)について
令和4年10月の介護報酬改定に伴い、サービスコードを変更します。令和4年10月以降は以下の単位数マスタを使用してください。
サービスコード表
全事業分
事業別
単位数マスタ
介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード(令和3年4月版)について
令和3年4月の介護報酬改定に伴い、サービスコードを変更します。令和3年4月以降は以下の単位数マスタを使用してください。
サービスコード表
全事業分
事業別
単位数マスタ
令和3年4月27日修正分単位数マスタを掲載します(4月26日分から、基準緩和コロナ上乗せ分データを修正しました。以下のリンクからCSVデータとしてダウンロードすることができます)。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関する問合せ
福祉こども部 高齢福祉課
〒481-8501
愛知県北名古屋市熊之庄御榊60番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-26-4477
メール:korei@city.kitanagoya.lg.jp