年金生活者支援給付金
年金生活者支援給付金は、公的年金などの収入やその他の所得額が一定基準額以下の年金受給者の生活を支援するために、年金に上乗せして支給されるものです。受け取りには請求書の提出が必要です。ご案内や事務手続きは、日本年金機構(年金事務所)が行います。
対象となる方
老齢基礎年金を受給している方
以下の要件をすべて満たしている方
- 65歳以上である
- 世帯員全員が市町村民税非課税である
- 前年の年金収入額とその他の所得額の合計が87万8,900円以下である
77万8,900円を超え87万8,900円以下の方には、「補足的老齢年金生活者支援給付金」が支給されます。
障害基礎年金・遺族基礎年金を受給している方
前年の所得額が472万1,000円以下(扶養親族の数に応じて増額)の方
請求手続き
年金生活者支援給付金を受け取るためには、支給要件を満たし、年金生活者支援給付金の認定請求手続きを行っていただく必要があります。
詳しくは、下記リンクをご覧ください。
このページに関する問合せ
市民健康部 国保医療課
〒481-8501
愛知県北名古屋市熊之庄御榊60番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-23-2500
メール:kokuho@city.kitanagoya.lg.jp