母子健康手帳の発行

母子健康手帳の発行について

北名古屋市に住民票がある方に発行しています。

発行の際に、母子健康手帳や妊産婦・乳児健康診査受診票の使い方の説明、保健センターの事業紹介や相談窓口の紹介、妊娠中の過ごし方などをお話しします。

また、出産応援給付金の案内文をお渡しします。

主治医から妊娠届出書を受け取られたら、なるべく早く母子健康手帳の発行にお越しください。

転入された方は、前住所地で交付された母子健康手帳をそのままお使いいただけますが、妊産婦・乳児健康診査受診票は、前住所地のものと交換が必要です。

令和6年度発行日・受付時間

令和6年度母子健康手帳の発行日は下記のとおりです。

各日とも受付時間は、午前10時から10時15分です。

4月 10日(水) 17日(水)
5月

15日(水)

29日(水)
6月 5日(水) 19日(水)
7月 10日(水) 29日(月)
8月 9日(金) 21日(水)
9月 11日(水) 18日(水)
10月 9日(水) 30日(水)
11月 13日(水) 29日(金)
12月 4日(水) 18日(水)
1月 16日(木) 31日(金)
2月 12日(水) 28日(金)
3月 7日(金)

19日(水)

※発行日に都合がつかない方は、個別に対応いたします。

 説明のためのお時間が必要ですので、時間に余裕をもって業務時間内(午前8時30分から午後5時15分)に保健センターの窓口にお越しください。

所要時間

15分程度

場所

保健センター(北名古屋市九之坪笹塚1番地 健康ドーム内)

電話 0568-23-4000

持ち物

  • 妊娠届出書(産婦人科などで交付されます。届出書のアンケートはあらかじめご記入ください。)
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
    または、通知カード、マイナンバーが記載された住民票の写し、マイナンバーが記載された住民票記載事項証明書のいずれか1点と、本人確認書類(運転免許証、パスポートなど)

妊婦本人が保健センターにお越しになれない場合

保健センター(0568-23-4000)にお問い合わせください。

代理の方がお越しになる場合は、出産応援給付金の案内文をお渡しすることができません。別日に妊婦本人と面談後、案内文をお渡しします。

妊婦と同一世帯の方がお越しになる場合

持ち物

  • 妊娠届出書 (届出書のアンケートはあらかじめご記入ください。)
  • 代理人の本人確認書類 (マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
  • 妊婦のマイナンバーカード(個人番号カード)、通知カード、マイナンバーが記載された住民票の写し、マイナンバーが記載された住民票記載事項証明書のいずれか1点

妊婦と別世帯の方がお越しになる場合

持ち物

  • 妊娠届出書 (届出のアンケートはあらかじめご記入ください。)
  • 委任状 (あらかじめご用意ください。)
  • 代理人の本人確認書類 (マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
  • 妊婦のマイナンバーカード(個人番号カード)、通知カード、マイナンバーが記載された住民票の写し、マイナンバーが記載された住民票記載事項証明書のいずれか1点

委任状(PDF形式 83KB)

関連リンク

出産・子育て応援給付金

妊産婦・乳児健康診査受診票

マタニティーマークをご存知ですか

お問い合わせ

健康課(保健センター:北名古屋市九之坪笹塚1番地 健康ドーム内)
電話:0568-23-4000
ファクス:0568-23-0501
E-mail:kenko@city.kitanagoya.lg.jp