きたなごや健康マイレージ

ページ番号1003390  更新日 2025年1月22日

印刷大きな文字で印刷

4月から「きたなごや健康マイレージ」を開始します。健康づくりに取り組むことで「健康」と「お得」を手に入れましょう。

健康マイレージ(ポイント)を貯めると、県内の協力店で各種サービスが受けられる優待カード「まいかカード」を受け取ることができます。

チャレンジ方法

1 チャレンジシートを手に入れる

チャレンジシートは、保健センター日程表に付いています。また、保健センターでもお渡しします。

2 ポイントを貯める

  • チャレンジ目標を立てよう
    運動・野菜・たばこから1つだけテーマを選んで取り組むことで、1日1ポイント獲得
  • 健診(検診)を受けよう
    健診(検診)を受けると10ポイント獲得

3 30ポイント貯まったらポイント交換

30ポイント貯まったら、保健センターで「まいかカード」と交換します。交換期限は、2月28日(金曜日)までです。

4 まいかカードを使う

県内の協力店・施設で、「まいかカード」を提示すると特典(サービス)が受けられます。特典(サービス)内容は、各協力店・施設により異なります。有効期限は、発行日から1年です。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関する問合せ

市民健康部 健康課(保健センター)
〒481-0041
愛知県北名古屋市九之坪笹塚1番地
電話:0568-23-4000
ファクス:0568-23-0501
メール:kenko@city.kitanagoya.lg.jp