民間木造住宅除却工事費補助

ページ番号1002029  更新日 2025年4月1日

印刷大きな文字で印刷

※令和7年度は令和7年4月21日(月曜日)から受付を開始します。(先着7棟)

本市の実施する無料耐震診断などを受けた方の内、危険と判定された住宅に対して、除却工事費用の一部を補助します。申請をする前に無料耐震診断などを実施する必要がありますので、未診断の場合は「民間木造住宅無料耐震診断」をご検討ください。

申請内容

対象住宅

  1. 除却工事に係る部分の床面積が30平方メートル以上
  2. 無料耐震診断おいて、判定値が1.0未満

※民間木造住宅耐震改修費補助金および民間木造住宅段階的耐震改修費補助金を受けて判定値が1.0以上となっているものを除く

申請時期

除却工事の契約を行う前に申請が必要(契約後の申請では、補助が出ません。)

提出書類

民間木造住宅除却工事費補助金交付申請書および添付書類【正本1部のみ】

添付書類

  1. 木造住宅耐震診断の結果報告書の写し
  2. 案内図
  3. 除却工事見積書の写し
  4. 補助対象住宅の写真

補助額

最大20万円

※補助金対象経費の23パーセントに相当する額または20万円のいずれか少ない額

申請者

建物所有者

申請先

提出書類を施設管理課の窓口まで持参してください。

備考

工事完了の報告は交付決定があった日の属する年度の2月末日までに行ってください。

申請様式

このページに関する問合せ

建設部 施設管理課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-25-5533
メール:shisetsu@city.kitanagoya.lg.jp