昇降機の安全対策

ページ番号1002033  更新日 2025年1月22日

印刷大きな文字で印刷

昇降機については、過去に発生した事故や災害を踏まえ、より高い安全性が確保されるよう強化されてきています。最近では、平成24年10月に発生した戸開走行事故や、平成30年6月に発生した大阪府北部を震源とする地震におけるエレベーターの閉じ込めや運転休止が発生したことにより、エレベーターへの「戸開走行保護装置(二重ブレーキ)」や「地震対策における各種装置」の設置等が必要になります。

すでに取り付けられている昇降機について、これらの対策が講じられていない場合であっても既存不適格扱いとなり違反ではありませんが、所有者および管理者におかれましては、積極的な対策措置の実施をお願いします。

詳細は、下記リンクより参照してください。

このページに関する問合せ

建設部 施設管理課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-25-5533
メール:shisetsu@city.kitanagoya.lg.jp