防犯ボランティア団体をご紹介します
市内の犯罪を未然に防ぐために、日ごろから防犯活動を行っている防犯ボランティア団体さんをご紹介します!
会員を募集中の団体もありますので、興味のある方は、まちづくり推進課までご連絡ください。
団体名 | 主な活動内容 |
---|---|
石橋防犯ボランティア | 栗島小学校の児童登校時にパトロールを実施 |
片場パトロールの会 | 月4回片場地区のパトロールを実施 |
北名古屋市地域防犯クラブ | 週2回、西春・白木小学校の児童下校時に青色防犯パトロールカーによる巡回活動を実施 |
久地野防犯ボランティア会 | 師勝南小学校の児童下校時に見守り活動を実施 |
鹿田自治会防犯ボランティアパトロール隊 | 月2回、師勝・師勝西小学校の児童下校時にパトロールを実施 |
高田寺パトロール隊 | 師勝南小学校の児童登下校時にパトロールを実施 |
徳重あいさつパトロール隊 | 月6回徳重地区を青色防犯パトロールカーで巡回活動 |
母の会 | 保育園や小学校にて防犯教室の開催、防犯啓発ポスターなどの作成 |
薬師寺パトロール隊 | 月3回薬師寺地区のパトロールを実施 |
東寺領同好会 | 週1回、九之坪寺領町内を夜間パトロール実施 |
みろくじクラブ | 月2回弥勒寺地区のパトロールを実施 |
セレモニーホール紫雲殿 防犯ボランティアの会 |
月5回以上、熊之庄、鹿田地区および近郊でのパトロール |
このページに関する問合せ
生活安全部 まちづくり推進課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-25-0611
メール:machi@city.kitanagoya.lg.jp