在留カード
在留カードは出入国在留管理局で発行します。原則、パスポートに記載された英字氏名が記載され、漢字圏(例:中国・台湾・韓国・朝鮮など)の方は、希望により漢字氏名を記載することができます。
裏面の「住居地記載欄」は住居地の役所が記載しますので記入しないでください。
住居地以外の情報(氏名や在留資格など)が変更になる場合は、出入国在留管理局に届出してください。
在留カードを紛失した場合は、警察に遺失届をしてから出入国在留管理局で再発行の手続きを行ってください。
問い合わせ先
名古屋出入国在留管理局
〒455-8601 名古屋市港区正保町5-18
電話:0570-052259(IP電話、海外からは052-217-8944)
外国人在留総合インフォメーションセンター
電話:0570-013904(IP電話、海外からは03-5796-7112)
このページに関する問合せ
市民健康部 市民課
〒481-8501
愛知県北名古屋市熊之庄御榊60番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-23-2500
メール:shimin@city.kitanagoya.lg.jp