2024年4月1日から、課の名称・配置が変更になります。
ご来庁の際はご注意ください。機構改革について、詳しくはこちら


後期高齢者医療の保険料の計算式

 保険料は被保険者の所得に応じて負担する「所得割額」と、被保険者全員が等しく負担する「被保険者均等割額」を合計して、個人単位で計算されます。

 なお、年度途中の制度への加入・脱退については月割計算となります。

 所得割額(被保険者の所得金額 - 基礎控除額 × 所得割率11.13% + 均等割額53,438 = 一人当たりの年間保険料(限度額80万円、100円未満切捨て)

※所得金額とは、収入金額から必要経費を差引いた額であり、収入が公的年金収入のみの方は、(公的年金収入額 - 公的年金等控除額)が所得金額になります。

※基礎控除額

合計所得金額 基礎控除額
2,400万円以下 43万円
2,400万円超2,450万円以下 29万円
2,450万円超2,500万円以下 15万円
2,500万円超 適用なし

※所得101万円(旧ただし書き所得58万円)以下の被保険者の令和6年度の所得割率については10.40%(制度改正前)を適用し所得割額を算出します。

※令和6年度については令和6年度に新たに75歳に到達する方を除き、賦課限度額を73万円とします。

関連リンク

保険料の試算(外部リンク:愛知県後期高齢者広域連合)

お問い合わせ

国保医療課
電話:0568-22-1111(代表)
ファクス:0568-23-2500(東庁舎)
E-mail:kokuho@city.kitanagoya.lg.jp

業務内容

国民健康保険

国民年金

後期高齢者医療

福祉医療