2024年4月1日から、課の名称・配置が変更になります。
ご来庁の際はご注意ください。機構改革について、詳しくはこちら


新型コロナウイルスワクチン接種

 自己負担なしで接種できる特例臨時接種は令和6年3月31日で終了し、4月1日以降は、高齢者インフルエンザ予防接種と同様に定期予防接種となります。費用は原則有料です。

令和6年度から定期予防接種

 令和6年度からの定期予防接種の概要は以下のとおりです。詳細については、決まり次第順次お知らせします。

対象者

  1. 北名古屋市に住民票があり、接種日当日に満65歳以上の方
  2. 北名古屋市に住民票があり、満60歳から64歳までの、心臓、腎臓、もしくは呼吸器の機能障害及びヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害(いずれも身体障害者手帳1級相当の障害)を有する方

※対象者以外の方については、任意接種(全額自己負担)で接種できます。

接種時期・接種回数

秋から冬の時期に年1回を予定

※上記の時期以外で接種する場合は、任意接種(全額自己負担)となります。

接種費用

一部自己負担あり(金額は未定)

使用ワクチン

 流行の主流であるウイルスの状況やワクチンの有効性に関する科学的知見を踏まえて、毎年見直される予定です。

新型コロナワクチンの副反応、副反応疑いに関する相談

愛知県新型コロナウイルス副反応相談窓口(平日)

電話:052-954ー6272
午前9時から午後5時30分まで

接種証明書

 接種証明書を希望される場合は、新型コロナワクチンを接種した時期により対応が異なりますのでご注意ください。

令和6年3月31日までに接種した場合

※接種証明アプリ、コンビニ等での交付は、令和6年3月31で終了しました。

令和6年4月1日以降に接種した場合

 定期接種の場合は、保健センターで接種証明書の受付します。任意接種の場合は、接種証明書の発行はできません。

接種済証(再発行)

 特例臨時接種(令和6年3月31日まで)の期間に、接種された方で、接種済証を紛失された方は、申請によって接種済証を再交付します。

接種済証の再交付について

お問い合わせ

健康課(保健センター 健康ドーム内)
電話:0568-23-4000
ファクス:0568-23-0501
E-mail:kenko@city.kitanagoya.lg.jp