粗大ごみの収集
※捨ててしまう前に!!売却してリユース(再利用)につなげませんか?
まだ使えるものを処分費を支払って廃棄するのはもったいない。
売却して処分費用や搬出の手間をなくせるかもしれません。
「おいくら」は複数のショップの買取価格を比較し、手間なく売却ができるサービスです。
「おいくら」での一括査定はこちら(外部サイトへリンク)
※再販できる品物が買取りの対象となりますので、すべての品物をお引き取りできるわけではありません。
※「おいくら」のご利用やトラブルに関するお問い合わせは「おいくら」サービスカウンター(外部サイトリンク)に直接ご連絡ください。
北名古屋市は株式会社マーケットエンタープライズ(外部サイトへリンク)と連携協定を締結し、リユースプラットフォーム「おいくら」を通じたリユースの推進を行っています。
令和5年11月よりウェブ受付を開始しました。詳しくはこちらから。
令和6年4月より環境課職員の戸別訪問による粗大ごみ処理手数料処理券販売を原則終了し、市内のごみ袋等取扱店舗において委託販売を開始します。販売店舗はこちらから。
ウェブ、お電話、環境課窓口で予約をしていただき、粗大ごみを戸別に収集する方式です。
1個(品目によっては1セット)1,000円です。
粗大ごみとは
1辺の長さが1.8メートル以内、重さが50キログラム以下で指定ごみ袋に入らないものを対象としています。
収集の申込
住所、氏名、電話番号、粗大ごみの品目・個数をお聞きし、収集日(平日の午後)を決定します。
特に、粗大ごみの品目は、色や大きさ等をもれなく教えてください。
粗大ごみの収集
- 申込時に決めた日に収集します。その際、ご在宅・立ち合いの必要はありません。
- 事前受付していないものは、収集しません。
- 粗大ごみは、各自で指定場所へ出してください。
- 粗大ごみ処理手数料処理券が貼って出してください。貼っていないものは収集しません。
- 粗大ごみを出す予定の場所は、道路に面し、障害物のない場所としてください。
- 粗大ごみの周囲に他の物を置かないでください。
注意事項
- 1回当たりの申込個数は、10個(セット)までです。
- 石油ストーブ・ファンヒーターは、電池を外し、タンク・受け皿底の灯油を空にしてください。
- 布団・じゅうたん・トタンなどは、ヒモでしばって出してください。
- スプリング入りマットレスなどは、布と鉄の分別が必要です。
※マットレスの分別方法 (Word1.92MB)をご参照ください。 - 申込み後、品目・個数などを変更する場合は、お問い合わせください。(収集時には変更できません。)
- 紛失および盗難にあった場合、粗大ごみ処理手数料処理券の払い戻しはできません。
- 指定ごみ袋に入り、口元を縛ることができれば可燃・不燃ごみでも出せます。
- 粗大ごみの詳細については「ごみ・資源の分け方・出し方便利帳」をご参照ください。
粗大ごみ収集のウェブ申込みについて
令和5年11月よりウェブサイトにて粗大ごみ収集を申し込みできるようになりました。
開庁時間外でも申し込みいただけますので、是非ご利用ください。
粗大ごみ回収(外部リンク:LoGoフォーム)
ご利用方法(PDF 0.22MB)
お問い合わせ
環境課
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-25-0611
E-mail:kankyo@city.kitanagoya.lg.jp
業務内容
浄化槽・し尿に関すること
犬・猫に関すること
- 犬に関する届出について
- 狂犬病予防注射について
- 飼い犬が逃げたとき、放浪犬を発見したとき
- 飼い犬が人を噛んでしまったとき
- やむを得ない理由で飼えなくなった犬や猫の引き取りについて
- 犬・猫の死体処理依頼について
- 犬や猫のふん害等について
- 犬を飼うときは責任をもって
- 超音波式猫被害軽減器(猫除け器)の貸出について
- 猫の侵入防止対策について
- 飼い主のいない猫について
- 地域猫活動について
- 動物愛護及び管理に関する法律が改正されました
公害・苦情に関すること
騒音・振動等の規制と届出に関すること
ごみ・資源に関すること
- ごみ分別について
- ごみ・資源の分け方・出し方便利帳
- ごみ・資源の分別と出し方チラシ
- ごみ・資源の出し方チラシ(外国語版)
- ごみ・資源分別 50音別早見表
- 市指定ごみ袋・し尿くみ取券の販売店一覧
- 粗大ごみの収集
- プラスチック製容器包装の分別にご協力ください
- ライター・スプレー缶などの回収について
- 家電4品目の回収について
- 使用済小型電子機器の回収について
- 水銀が使用された製品の分別回収について
- ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の適正処理について
- カラスなどによるごみを荒らされないための対策
- リサイクルデータバンク
- 生ごみ処理機等購入費補助金について
- 食品ロスの削減にご協力ください
- 資源分別収集補助金について
- 事業系ごみの適正処理について
- 許可業者一覧
- 共同住宅ごみ集積所設置基準
- ぼかし(ヘルシー)及び肥料の無料配布について
- 使用済の食用油を回収しています
- 北名古屋市のごみ収集量
- 分別収集計画
地球温暖化対策に関すること
- レジ袋有料化
- マイバッグでのお買い物マナー
- レジ袋辞退率一覧
- レジ袋削減の参加事業者募集
- 住宅用地球温暖化対策設備設置費補助金について
- アクリルたわしの販売について
- 日常生活で実践できる地球温暖化対策
- 環境家計簿について
- 緑のカーテンコンテストについて
墓地に関すること
環境調査に関すること
お知らせ
- 特定外来生物「ヒアリ」について(外部リンク)
- 特定外来生物「オオキンケイギク」について
- 「セアカゴケグモ」に注意
- 鳥獣(カラス、ハト、スズメ等)へのエサやりはやめましょう
- レジ袋収益金を寄附いただきました
- 地球温暖化・大気汚染の防止にご協力を
- 地域環境保全委員が市内を巡回しています
関連リンク
- 北名古屋衛生組合ホームページ(外部リンク)
- 総務省 公害等調整委員会ホームページ(外部リンク)
- 捨てず増やさず飼うなら一生(環境省)
- 名古屋市ごみ処理工場一覧について(外部リンク)
- 名古屋市北名古屋工場の維持管理状況(外部リンク)
- 動物の愛護及び管理に関する法律が改正されました(環境省)