ライターやスプレー缶などの回収方法

ページ番号1001912  更新日 2025年2月21日

印刷大きな文字で印刷

品名 回収方法

電子タバコ

リチウムイオンバッテリー

 可燃ごみの日に、中身の見える透明袋で可燃ごみ袋とは別に出してください。

※ リチウムイオンバッテリーは、無理な取り外しによる事故を防ぐため、

 取り外しができるものに限ります。

ライター 使い切って
  • 可燃ごみの日に、中身の見える透明袋で可燃ごみ袋とは別
  • 市役所1階の回収ボックス
  • 文化勤労会館、もえの丘、健康ドームなど施設の受付窓口
に出してください。
スプレー缶 使い切って(穴あけは必要ありません)
  • 常設資源集積所(西:ジャンボプール北側駐車場・東:東図書館西側駐車場)
  • 地域の資源集積所
に出してください。
中身は屋外や火気のない風通しの良い場所で抜き取ってください。

ごみ収集車などの火災の原因となりますので、可燃・不燃ごみ袋などに入れないでください。
ライターなどが入っている可燃・不燃ごみ袋などがあると、中身を確認するため収集時間が遅くなりますので、分別の徹底にご協力ください。

※出し方のイメージ

※出し方のイメージ

※絶縁方法のイメージ

※絶縁方法のイメージ

このページに関する問合せ

生活安全部 環境課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-25-0611
メール:kankyo@city.kitanagoya.lg.jp