商工農政課
事業者の皆様へ(新型コロナウイルス感染症関連)
新型コロナウイルスによる企業への影響を緩和し、企業を支援するための施策をご案内します。
飲食店へのあいスタ認証取得について
新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支援策については、下記リンク先(経済産業省)にてご確認ください
愛知県中小企業者等応援金について
※2021年4月以降に実施した「緊急事態措置」及び「まん延防止等重点措置」による休業要請・営業時間短縮要請や不要不急の外出・移動の自粛の影響に伴い、売上が減少した中小企業者、酒類販売業者等に対して応援金を交付します。
愛知県感染防止対策協力金について
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、県の営業時間短縮要請に応じて営業時間の短縮を実施した事業者に対し、「愛知県感染防止対策協力金を交付」します。
資金繰り支援(貸付・保証)
新型コロナウイルス感染症の拡大の影響を受けている事業者の方々への資金繰りを支援します。
中小企業信用保険法第2条第5項第4号(セーフティネット保証4号)認定について
※4号:幅広い業種で影響が生じているすべての地域について、保証協会が通常の保証限度額とは別枠(最大2.8億円)で融資額に対する100%保証。(売上高が前年同期比20%以上減少の場合)
中小企業信用保険法第2条第5項第5号(セーフティネット保証5号)認定について
※5号:特に重大な影響が生じている業種に、保証協会が通常の保証限度額とは別枠(最大2.8億円)で融資額に対する80%保証。(売上高が前年同期比5%以上減少の場合)
新型コロナウイルス感染症に係る危機関連保証の指定期間は令和3年12月31日で終了しました。
※危機関連:全国・全業種の事業者を対象に、保証協会が通常の保証限度額とは別枠(最大2.8億円)で融資額に対する100%保証。(売上高が前年同期比15%以上減少の場合)
国・県等の関係機関情報(相談窓口等)
「雇用調整助成金」、「時間外労働等改善助成金」各助成金について(外部リンク:厚生労働省)
小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援について(外部リンク:厚生労働省)
※小学校等の臨時休業に伴い、子どもの世話を行う労働者に有給休暇を取得(年次有給休暇を除く。)させた事業主 に対する助成金、委託を受けて個人で仕事をする方のうち、子どもの世話のため仕事ができなかった方に対する支援金が創設され、厚生労働省設置の受付センターで申請受付が開始されています。
現地進出企業・現地情報及び相談窓口(外部リンク:独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ))
※ジェトロ現地事務所等で収集した「操業再開に向けた中国の省市別支援策」や、「ビジネス短信」、新型コロナウイルス関連相談窓口連絡先を掲載しています。
日本政策金融公庫の相談窓口(外部リンク:日本政策金融公庫ホームページ)
※新型コロナウイルスに関する特別相談窓口を開設し、セーフティネット貸付の要件を緩和します。
愛知県の中小・小規模企業様向け支援について(外部リンク:愛知県ホームページ)
愛知県信用保証協会の相談窓口(外部リンク:愛知県信用保証協会ホームページ)
愛知県社会保険労務士会で、新型コロナウイルス関係の総合労務相談を行っています。(外部リンク)
市民の皆様へ
「消費者としてご注意いただきたいこと」(外部リンク:消費者庁ホームページ)
「新型コロナウイルスに便乗した悪質商法にご注意!」(外部リンク:国民生活センターホームページ)
業務内容
商工業
中小企業信用保険第2条(セーフティネット保証、危機関連保証)認定について
生産性向上特別措置法に基づく「先端設備等導入計画」申請受付と、固定資産税の特例措置等
企業立地
農業
北名古屋市都市農業振興基本計画(案)のパブリックコメントについて
「きたなごや 田んぼの生き物係」のフェイスブックができました
観光
雇用
仕事を探している方、人材を探している方へ(厚生労働省ホームページ)
消費生活
お知らせ
関連リンク
女性活躍推進法が成立しました。(外部リンク:厚生労働省ホームページ)
愛知県ファミリー・フレンド企業の普及について(外部リンク:愛知県ホームページ)
育児・介護休業法の改正について(外部リンク:厚生労働省ホームページ)
ポジティブ・アクション(女性社員の活躍推進)に取り組まれる企業の方へ(外部リンク:厚生労働省ホームページ)
お問い合わせ
商工農政課
電話:0568-22-1111(代表) ファクス:0568-23-3160
E-mail:shoko@city.kitanagoya.lg.jp
業務内容
商工業
- 中小企業者向け融資制度
- 信用保証料補助
- 利子補給補助
- 中小企業信用保険法第2条(セーフティネット保証、危機関連保証)認定について
- 中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」申請受付と、固定資産税の特例措置等
- 創業支援等事業計画に基づく創業者支援
- 飲食店へのあいスタ認証取得のご案内
企業立地
- 北名古屋市の支援情報
- 北名古屋市の支援認定企業
- 北名古屋市の立地計画
- 北名古屋市の紹介
- 北名古屋市の交通アクセス
- 北名古屋市の空き工場用地等
- 愛知県の支援情報
- 愛知ブランド企業
- 工場立地法
- メールマガジンのお知らせ
農業
- レジャー農園
- 農業委員会
- 北名古屋市都市農業振興基本計画を策定しました
- 北名古屋市都市農業振興基本計画(案)のパブリックコメントについて
- 愛知で対策が必要な外来種30(愛知県ホームページ)
- 地域の絆を強くする「水田魚道」
- 「きたなごや 田んぼの生き物係」のフェイスブックができました