広聴について
広聴とは
行政機関などが、広く一般の方の意見や提案等を聞くことを広聴と呼びます。北名古屋市では、市民の皆さまからの意見や提案をお聴きし、ニーズを汲み取りながら、市政への反映につなげていきます。
北名古屋市では、市民の皆様から意見や提案等を広く受け付けるために、「ご意見箱」「ご意見・お問い合わせ専用フォーム」を設置しています。
お寄せいただいた意見や提案等について、その要旨を市ホームページに公表させていただくことがあります。なお、公表に際して、氏名等個人が特定される情報は削除するなど取扱いには十分留意いたします。
ご意見箱
北名古屋市では、以下の10箇所にご意見箱を設置して、市民の皆様からの意見や提案等を受け付けています。ご意見箱の横には記入用紙、筆記用具を設置してありますので、ご記入の上、ご意見箱に投函してください。回答を希望される方は お名前、住所、電話番号を忘れずに記入してください。なお、ご質問の内容によっては、回答に2週間程度お時間をいただきますので、予めご了承ください。
設置場所
市役所西庁舎1階 総合受付前
- 市役所東庁舎1階 総合受付前
- もえの丘1階 受付前
- 保健センター受付前
- 図書館1階 カウンター前
- 名古屋芸術大学アートスクエア1階 受付前
- 総合体育館1階 受付前
- 健康ドーム1階 案内看板前
お寄せいただいたご意見やご提案等の公開について
皆様からお寄せいただきました提案や意見等のうち、「面会」、「文書」、「Eメール」、「電話」等の方法によって回答したものについては、市ホームページにおいて、提案や意見等の要旨とそれに対する市の回答(または対応)を公開しています。
ご意見・お問い合わせ専用フォーム
北名古屋市ホームページでは、市民の皆様からの意見や提案等を受け付けるために、「ご意見・お問い合わせ専用フォーム」を設置しています。 こちらのフォームから市政に対する意見や提案等をお寄せください。回答を希望される方は お名前、メールアドレス、電話番号を忘れずに記入してください。なお、ご質問の内容によっては、回答に2週間程度お時間をいただきますので、予めご了承ください。また、お急ぎのご用件の場合は、直接担当課へご連絡ください(「よくある質問集」またはトップページの「組織から探す」を参照してください)。
過去の意見・お問い合わせ
平成30年度のご意見・お問い合わせについて(PDF形式 311KB)
平成29年度のご意見・お問い合わせについて(PDF形式 295KB)
お問い合わせ
人事秘書課
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-25-1800
E-mail:jinji@city.kitanagoya.lg.jp