税務関係の証明等手数料・申請方法
証明の種類 | 税の種類 | 内容 | 手数料 | 申請方法 |
---|---|---|---|---|
所得課税証明書 (所得非課税証明書) |
市民税関係 | 収入金額、所得金額、所得控除額、税額控除額、課税標準額、課税額等 | 300円 | 窓口・郵送 |
営業証明書 | 市民税関係 | 事業者の所在地、名称等 | 300円 | 窓口・郵送 |
評価証明書 | 固定資産税関係 | 物件の所在地、地目、地積(床面積)、評価額等 | 300円 | 窓口・郵送 |
公課証明書 | 固定資産税関係 | 物件の所在地、地目、地積(床面積)、評価額、 課税標準額、概算税額等 |
300円 | 窓口・郵送 |
所有証明書 | 固定資産税関係 | 物件の所在地、地目、地積(床面積)等 | 300円 | 窓口・郵送 |
上記の表にない証明書等については、下記までお問い合わせください。
市民税関係の証明
未申告の方は、証明書の発行ができませんので、市民税の申告が必要になります。下記の税務課 市民税担当までお問い合わせください。
申請できる方
- 本人およびその同一世帯の親族の方(市外に転出された場合は、本人からの委任状または引き続き同一世帯であることを証明できる資料(住民票など)が必要です)
- 本人から委任された方(委任状が必要です)
申請に必要なもの
- 税務証明等交付申請書
- 委任状
代理人が申請する場合は委任状が必要(法人の営業証明は代理人の申請でも委任状は不要です) - 窓口に来られる方の本人確認書類
マイナンバー(個人番号)カード、運転免許証、パスポート、健康保険証、年金手帳など
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関する問合せ
総務部 税務課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-24-0003
メール:zeimu@city.kitanagoya.lg.jp