回想法基礎・専門研修

ページ番号1003591  更新日 2025年1月22日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 講座 回想法センター

このイベントは終了しました。

回想法研修の開催

懐かしい思い出話を語りあうことにより、脳を活性化させ、いきいきとした自分を取り戻す心理療法である回想法。回想法を、ご自身の施設や病院、自治体に認知症予防対策、介護予防対策として導入したいが、どのように行ったらよいのか、またどのように進めたらよいのか分からないといった質問に応えるための研修です。NPO法人シルバー総合研究所の主催で実施されています。

「回想法の展開」「リーダーの役割」など、実践を通して回想法の基礎を学ぶ良い機会です。また、回想法に関心のある方も回想法を知る意味においても良い機会ですので、ご参加ください。市が実施している「思い出ふれあい事業」の取組事例も紹介しています。

開催日

2024年6月8日(土曜日) 、6月9日(日曜日) 、9月14日(土曜日) 、9月15日(日曜日)
2025年2月1日(土曜日)

開催時間

午前9時45分 から 午後4時30分 まで

開催場所

Zoomによるオンライン形式

日程詳細

回想法基礎研修

回想法の意義や実践を、基礎から学びます。

  • 6月8日(土曜日) 健康高齢者との地域回想法編
  • 9月14日(土曜日) 認知症編

回想法専門研修

基礎研修受講修了者を対象に、企画、立案からリーダー技法などを学びます。

  • 6月9日(日曜日) 健康高齢者との地域回想法編
  • 9月15日(日曜日) 認知症編

回想法ステップアップ研修

専門研修受講修了者を対象に、実践の様子を映像で見ながらリーダー技法について深めます。

  • 令和7年2月1日(土曜日)

回想法研修についての詳細・申込みは

特定非営利活動法人 シルバー総合研究所ホームページからご確認ください。

このページに関する問合せ

回想法センター
〒481-0001
愛知県北名古屋市六ツ師704番地1
電話:0568-24-5337
ファクス:0568-24-5337
メール:kaisouhou@city.kitanagoya.lg.jp