令和2年度 家庭教育推進事業
家庭教育推進事業は、全ての親が安心して家庭教育を行うために、家庭教育の重要性や子育てに関する知識の習得など、親に学習機会を提供する事業です。
子育て支援講演会
子育て中のお父さんやお母さんを対象に、子育てに役立つお話を聞いたり、お悩み相談、仲間づくり、リフレッシュ等の機会となるよう子育て支援講演会を開催する予定でしたが、令和2年度は、新型コロナウイルス感染拡大状況に考慮し、講演内容を動画配信することに変更します。以下の配信期間中、当ページで視聴できます。
配信期間:令和2年11月27日(金曜日)から令和3年3月31日(水曜日)まで
動画で学ぶ!いきいき子育て講座
動画1:炊飯器にポンと簡単!絶品カオマンガイ
講師:渡辺ひさこ氏(LIDIA STUDIO代表・LUVTHX KITCHEN主宰)炊飯器を使って効率よく絶品カオマンガイ(蒸し鶏とご飯のタイ料理)を作ります。その他お子さんがお手伝いできるレシピもご用意していますのでぜひご覧ください。
動画2:わらべうた
講師:かぼちゃのたね
「いっぽんばしこちょこちょ」など、わらべうたが親子のコミュニケーションにもたらすステキな効果や遊び方を学びます。ぜひ動画を観ながらお子さんと一緒に歌ってみてください。
家庭教育推進研修会
とき
小学校の就学時健診及び学校説明会開催時
ところ
市内各小学校
内容
来年度小学校入学を控える保護者の方を対象に、家庭教育の重要性や相談場所の紹介等、子育てに役立つ研修
講師
愛知県教育委員会尾張教育事務所
家庭教育コーディネーター大山 由利代 氏
研修会資料はこちら(PDF 596KB)
お問い合わせ
生涯学習課
電話:0568-22-1111(代表)
ファクス:0568-23-3150
E-mail:shogai@city.kitanagoya.lg.jp
業務内容
- 生涯学習課の業務内容
- 教育委員会基本方針(PDF形式 251KB)