市章・市の花・市の木
市章
趣旨
北(N)と NAGOYA の文字を組み合わせたデザイン。放射状に拡大するさまは、北名古屋市から世界へ向けての大いなる可能性と未来像を、立体的に飛び出す「N」は、市民の限りない力と希望を象徴しています。
平成18年11月11日制定
制定までの経緯
平成18年7月1日から31日までの1か月間、デザインの公募を行いました。全国から、1,955点にものぼる作品をお寄せいただきました。いずれの作品からも作品に対する熱い思いが伝わってきました。
選定は、10人の委員からなる市章選定委員会により、アドバイザーのアドバイスもふまえ、数段階に分けて行われました。選定は難航しましたが、厳正な審査の結果、最優秀作品が選定され市章に決定しました。
市の花・市の木
市の花:ツツジ
春の暖かい日ざしのもと色とりどりの花をつけるツツジは、広く市民に親しまれており、北名古屋市の明るい未来を象徴する花です。
市の木:モクセイ
秋の青空のもと香り高い星のような小さな花を咲かせるモクセイは、市内に多く植栽されて市民になじみ深く、すがすがしい心豊かな北名古屋市のシンボルツリーです。
平成19年10月1日制定
このページに関する問合せ
総合政策部 政策調整課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-25-1800
メール:seisaku@city.kitanagoya.lg.jp