都市公園・児童遊園等に関する管理

ページ番号1002001  更新日 2025年1月24日

印刷大きな文字で印刷

市内にある都市公園および児童遊園等の管理および運営に関する業務を行っています。

管理・運営業務の一例として、遊具施設の補修や園内清掃および樹木の剪定などを行っています。

都市公園・児童遊園は思いやりとマナーある利用をお願いします

市では、幼児から高齢の方まで、幅広い世代のみなさまの憩いの場や遊び場として現在16か所の都市公園と86か所の児童遊園を設置しています。

都市公園や児童遊園では、バットやゴルフクラブの使用をはじめ危険な遊びは全施設で禁止しています。これは、周辺に一般住宅が隣接していることや公園を利用されるみなさまの安全を確保するためです。

公園などの施設は、近隣住民のみなさまのご理解とご協力で良好な施設運営が進められています。各施設に設置された「利用上の注意事項」を確認して、思いやりとマナーある利用をお願いします。

セアカゴケグモと思われるクモが発見されました

発見された場所

鹿田第一公園・鹿田東海児童遊園

セアカゴケグモと思われるクモが発見されました。見つけても、素手で触ったり、捕まえたりしないでください。セアカゴケグモに関する情報は以下のリンクをご参照ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関する問合せ

建設部 施設管理課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-25-5533
メール:shisetsu@city.kitanagoya.lg.jp