市民記者制度

ページ番号1004518  更新日 2025年1月24日

印刷大きな文字で印刷

身近な話題を市民のみなさまへ あなたも市民記者になりませんか

市民に親しまれる広報づくりを進めるため、地域の隠れた情報を市民に紹介していただく「市民記者」を募集します。写真撮影や取材活動などに関心のある方は、ぜひご応募ください。

応募資格

市内在住・在勤・在学の18歳以上の方

募集人員

10人程度

職務

  • 「広報北名古屋」の市民記者レポート「ハンズ」への取材記事、写真などの提供
  • 年に数回の会議などへの参加

謝礼

予算の範囲内で支給します。

任期

委嘱の日から令和7年3月31日まで

選考方法

地域、職業、年齢などのバランスを考慮し、特に記者活動に意欲的かつ適任である方を選任します。

申込み

所定の応募用紙に必要事項を記入し、秘書広報課(西庁舎)へ。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関する問合せ

総合政策部 秘書広報課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-25-1800
メール:hisho@city.kitanagoya.lg.jp