自衛官募集事務にかかる募集対象者情報の提供
自衛官募集事務は自衛隊法第97条において市町村の法定受託事務と定められており、自衛隊法施行令第120条では「防衛大臣は、自衛官または自衛官候補生の募集に関し必要があると認めるときは、都道府県知事または市町村長に対し、必要な報告または資料の提出を求めることができる。」と規定されています。また、国の個人情報保護委員会から、自衛官募集対象者情報の提供は自衛隊法施行令に基づく事務であり、個人情報の保護に関する法律第69条の「利用及び提供の制限」の例外に該当するとの見解が示されています。
北名古屋市では上記の法令に基づき、防衛大臣からの資料提供依頼に応じて、自衛官および自衛官候補生の募集のために必要な情報を提供することとしています。
情報提供の対象者
北名古屋市内に住民登録がある日本人住民の方のうち、提供年度に18歳に到達する方
(DV等支援措置対象者は除きます。)
情報提供の内容
氏名、住所、生年月日、性別
自衛隊への情報提供を希望されない方の申し出(除外申出)について
自衛隊への情報提供を希望されない方は、申出をいただくことにより、提供する情報から除外します。
1.申出期限
18歳に到達する年度の5月末日まで(郵送の場合は必着)
2.申出方法
必要書類を総務課まで持参もしくは郵送
3.必要書類
対象者本人が申出する場合
- 除外申出書
- 対象者本人の本人確認書類の写し(個人番号カード、旅券、運転免許証、健康保険証など)
法定代理人が申出する場合
- 除外申出書
- 対象者本人の本人確認書類の写し(個人番号カード、旅券、運転免許証、健康保険証など)
- 法定代理人の本人確認書類の写し(個人番号カード、旅券、運転免許証、健康保険証など)
- 同一世帯でない場合は、対象者本人との関係がわかる書類(戸籍謄本など)
法定代理人以外の代理人が申出する場合
- 除外申出書
- 対象者本人の本人確認書類の写し(個人番号カード、旅券、運転免許証、健康保険証など)
- 代理人の本人確認書類の写し(個人番号カード、旅券、運転免許証、健康保険証等など)
- 委任状
様式のダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関する問合せ
総務部 総務課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-24-0003
メール:somu@city.kitanagoya.lg.jp