戸籍届出の受理証明(上質紙)
請求者
届出人
代理の可否
可
※代理人が請求する場合は、親子などの親族関係であっても、代理人を指定する旨の書面(委任状)が必要になります。
本人確認
窓口に来られた方の本人確認が必要
受付窓口
市民課(東庁舎)
受付時間
平日(土曜日、日曜日、祝日、休日および12月29日から1月3日までを除く)
午前8時30分から午後5時15分まで
金曜窓口延長における受付の可否
不可
手数料
1通1,400円
コンビニ交付の可否
不可
郵送請求の可否
不可
請求上の注意
- 戸籍届出の受理証明(上質紙)は、届出受理地の市町村へ請求してください。
- 届出年月日をあらかじめ確認してからお越しください。
- 発行までに数週間の期間を要しますのでご了承ください。
請求書ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関する問合せ
市民健康部 市民課
〒481-8501
愛知県北名古屋市熊之庄御榊60番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-23-2500
メール:shimin@city.kitanagoya.lg.jp