「誰もがかけがえのない性をもっている 性の多様性と性的少数者の人権」開催結果

ページ番号1005946  更新日 2025年1月22日

印刷大きな文字で印刷

性の多様性についての基本な考え方、性的少数者が生活の中で経験する困難、そして性の多様性を自分の問題として考えるセミナーを開催しました。

日時

令和5年11月22日(水曜日) 午後2時10分から4時10分まで

場所

北名古屋市役所西庁舎3階 コミュニティセンター ホール

参加者

29名

講師

中京大学 教養教育研究員 風間 孝 氏

内容

性の多様性についての考え方、性的マイノリティをめぐる課題、自治体に求められる取組などを講義とワークを交えながら理解を深めました。

このページに関する問合せ

生活安全部 まちづくり推進課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-25-0611
メール:machi@city.kitanagoya.lg.jp