高齢者ふれあいサロン
外出することで体を動かし、人と接することは、介護予防・認知症予防の最初の一歩です。
高齢者ふれあいサロンは、気軽に外出して立ち寄り気軽に参加できる市民ボランティアによる「高齢者の集いの場」です。
対象者
おおむね65歳以上の北名古屋市民の方
参加費・実施日などについて
見学・体験の際に会場で各サロンに直接お尋ねください。
※会場の定員に達している場合、参加できないことがあります。
年末年始、お盆、祝日などはお休みの場合があります。
内容が変更になる場合があります。
開催場所・時間
※下記のサロン名称をクリックすると施設詳細画面が表示されます。
No. | サロン名称(外部サイトとリンクしています) | 会場 | 所在地 | 開催日 | 時間 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 名鉄住宅集会所 | 鹿田 | 毎週火曜日 | 午前10時から11時30分まで | |
2 | 憩いの家さかえ荘 | 鹿田 | 毎週月曜日 | 午前10時から11時30分まで | |
3 | ヨシヅヤ師勝店2階 | 鹿田 | 毎週火曜日・木曜日 | 午前10時30分から正午まで | |
3 | おれんじ倶楽部(男性向けサロン) ※ 外部リンクは準備中 |
ヨシヅヤ師勝店2階 | 鹿田 | 毎週金曜日 | 午後3時30分から4時30分まで |
4 | グリーンシティ集会所 | 鹿田 | 第2・第4木曜日 | 午後1時30分から3時まで | |
5 | 憩いの家ふたば荘 | 二子 | 毎週月曜日 | 午後1時30分から3時まで | |
6 | 久地野公民館 | 久地野 | 第2・第4火曜日 | 午前10時から正午まで | |
7 | もえの丘 | 熊之庄 | 第3木曜日 | 午前10時から11時まで | |
8 | もえの丘 | 熊之庄 | 第2日曜日 | 午前9時30分から11時30分まで | |
9 | もえの丘 | 熊之庄 | 毎週月曜日 | 午前9時から午後0時50分まで | |
10 | もえの丘 | 熊之庄 | 第2金曜日 | 午後1時30分から3時30分まで | |
11 | もえの丘 | 熊之庄 | 第2・第4金曜日 | 午前10時から正午まで | |
12 | 能田公民館 | 能田 | 毎週月曜日 | 午後1時から3時30分まで | |
13 | 楽しい会 ※ 外部リンクは準備中 |
能田公民館 | 能田 | 第3金曜日 | 午前10時から正午まで |
14 | 総合体育館 | 能田 | 第2・第4木曜日 | 午後1時30分から3時まで | |
15 | 総合体育館 | 能田 | 第3火曜日 | 午後1時30分から3時まで | |
16 | 総合体育館 | 能田 | 月1回(不定期) 土曜日または日曜日 |
午後2時30分から4時30分まで | |
17 | 憩いの家さくら荘 | 六ツ師 | 第3・第5火曜日 | 午前10時から11時30分まで | |
18 | 高田寺学習等供用施設 | 高田寺 | 第4月曜日 | 午前9時30分から11時30分まで | |
19 | 中之郷公会堂 | 中之郷 | 第1水曜日 | 午前10時から11時30分まで | |
20 | 北野ふれあいセンター | 北野 | 第2月曜日 | 午前10時から正午まで | |
21 | 名古屋芸術大学アートスクエア | 法成寺 | 第1火曜日 | 午前10時から11時まで | |
22 | 法成寺公会堂 | 法成寺 | 第3火曜日 | 午前10時から正午まで | |
23 | 徳重公会堂 | 徳重 | 第4水曜日 | 午後2時から4時まで | |
24 | 米野公民館 | 徳重 | 第3木曜日 | 午後1時から3時まで | |
25 | 弥勒寺集会所 | 弥勒寺 | 第1水曜・第3月曜日 | 午前10時から正午まで | |
26 | 山之腰公会堂 | 山之腰 | 毎週火曜日 | 午前9時30分から10時30分まで | |
27 | 九之坪南会館 | 九之坪 | 第3木曜日 | 午後1時30分から3時30分まで | |
28 | 健康ドーム | 九之坪 | 第1・第3火曜日 | 午前10時から正午まで | |
29 | 健康ドーム | 九之坪 | 第1月曜日 | 午前9時00分から午後0時30分まで | |
30 | 加島会館 | 加島新田 | 第4木曜日 | 午前10時から正午まで | |
31 | 徳岩寺 | 沖村 | 第2・第4木曜日 | 午前10時から正午まで | |
32 | 青野集会所 | 西之保 | 第2金曜日 | 午前10時から正午まで | |
33 | コミュニティーセンター | 西之保 | 第2・第4火曜日 | 午後1時30分から3時まで | |
34 | コミュニティーセンター | 西之保 | 第1・第3木曜日 | 午後1時30分から3時まで | |
35 | コミュニティーセンター | 西之保 | 第2木曜日 | 午後1時30分から3時30分まで |
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関する問合せ
福祉こども部 高齢福祉課
〒481-8501
愛知県北名古屋市熊之庄御榊60番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-26-4477
メール:korei@city.kitanagoya.lg.jp