令和3年度財政中期試算

ページ番号1005136  更新日 2025年1月22日

印刷大きな文字で印刷

本市は、平成18年3月の合併以来、北名古屋市総合計画に基づき、「健康快適都市」の実現に向けて、さまざまな事業に取り組んでまいりましたが、現在は、経常的な支出の割合の高まりに対応しつつ、新たな政策展開を行わなければならないという、大変難しい局面を迎えています。
そこで、過去の決算値の成長率や近年の財政要素等を踏まえ、中期的な視点に立った財政中期試算を策定し、健全で持続可能な財政運営をめざしてまいります。

注意事項

この「財政中期試算」は、限定的な条件のもとに試算したものであるため、施策の効果による歳入の増加が期待される一方で、新型コロナウイルス感染症対策のような想定外の支出の可能性も否定できません。よって、試算結果に一喜一憂することなく、毎年更新していくことで、的確な展望を持ちつつ、事務事業や公共施設のあり方の見直しを着実に進めていくためのベンチマークとして使用するものです。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関する問合せ

総務部 財政課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-24-0003
メール:zaisei@city.kitanagoya.lg.jp