令和4年度市民説明会

ページ番号1005262  更新日 2025年1月22日

印刷大きな文字で印刷

市の財政の硬直化が進む中、少子高齢化や人口減少など、変化する社会環境や市民ニーズに対応しながら安定的に市民サービスを提供しつつ、新たな政策課題や大規模災害にも対応できる強固な行財政基盤を確立するため、必要な改革を着実に実行していくためのプラン「行財政改革実行プラン」案がまとまり、市民説明会を開催しました。

開催概要

  • テーマ 「北名古屋市行財政改革実行プラン」について
  • 説明 太田考則市長
  • コーディネーター 岩崎恭典氏(四日市大学学長・市行政改革推進委員会会長)

写真:市民説明会開催案内ポスター

参加申込み時にプランに対するご意見やご質問をいただき、市民説明会当日、市長から市の考え方をお答えさせていただきました。

開催日・開催場所

第1回

令和4年10月28日(金曜日) 午後7時開始 総合体育館多目的ホール

第2回

令和4年10月29日(土曜日) 午前10時開始 名古屋芸術大学アートスクエア 大ホール

内容

説明会資料

説明会動画

第2回(10月29日、名古屋芸術大学アートスクエア)開催時の模様です。

プランについての説明(1時間1分28秒)
事前のご意見・ご質問に対する市の考え方(46分51秒)

※第1回(10月28日)とは、説明の内容は同じです。

開催結果

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関する問合せ

総合政策部 政策調整課
〒481-8531
愛知県北名古屋市西之保清水田15番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-25-1800
メール:seisaku@city.kitanagoya.lg.jp