印鑑登録証明書
印鑑登録の手続きがお済みでない方は、まず印鑑登録の手続きを行ってください。
申請者
本人もしくはその依頼を受けた方
代理の可否
可
※必ず、印鑑登録者本人の印鑑登録証(カード)をお持ちください(委任状は不要です)。
※申請書に印鑑登録者本人の住所・氏名・生年月日を正確に記入する必要がありますので、あらかじめ確認してからお越しください。
必要なもの
印鑑登録証(カード)
※カードの提示がない場合、印鑑登録証明書の発行はできません。
本人確認
印鑑登録証(カード)の提示により本人確認を行っております。
受付窓口
市民課(東庁舎)
受付時間
平日(土曜日、日曜日、祝日、休日および12月29日から1月3日までを除く)
午前8時30分から午後5時15分まで
金曜窓口延長における受付の可否
可
受付窓口
市民課(東庁舎)
受付時間
第2・4金曜日(祝日、休日および12月29日から1月3日までを除く)
午後5時15分から午後7時30分まで
手数料
1通300円
※ただし、コンビニ交付の場合は1通200円となります。ぜひご利用ください。
コンビニ交付の可否
可
本人の印鑑登録証明書は、マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストアなどで取得することができます。
郵送請求の可否
不可
申請書ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関する問合せ
市民健康部 市民課
〒481-8501
愛知県北名古屋市熊之庄御榊60番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-23-2500
メール:shimin@city.kitanagoya.lg.jp