時間外電話相談
育児もしもしキャッチ
育児には悩みはつきもの。特に、一日中、赤ちゃんと二人きりで過ごしているママは大変です。夕暮れ時には、なおさら不安が湧いてくるものです。保健センターや保健所などが閉まった後、専門相談員が相談に応じます。
育児相談、母と子の健康に関する相談など、そのとき抱えている不安や悩みをキャッチします。
一人で悩まないで、気軽にご相談ください。
相談日時
火曜日・水曜日・木曜日(外来休診日は除く) 午後5時から9時まで
相談機関
あいち小児保健医療総合センター 電話:0562-43-0555
※「育児もしもしキャッチは」は電話専用の相談窓口です。相談は原則として匿名です。
愛知県小児救急電話相談
小さなお子さんをお持ちの保護者の方が、夜間の急な子どもの病気にどう対処したらよいのか、病院の診療を受けたほうがいいのかななど判断に迷ったとき、小児科医師・看護師への電話による相談ができるものです。
この事業は全国同一の短縮番号「♯8000」をプッシュすることにより、お住まいの都道府県の相談窓口に自動転送され、小児科医師・看護師からお子さんの症状に応じた適切な処理の仕方や受診する病院などのアドバイスが受けられます。
相談日時および電話番号
毎日。午後7時から翌日午前8時まで
♯8000または052-962-9900
このページに関する問合せ
市民健康部 健康課(保健センター)
〒481-0041
愛知県北名古屋市九之坪笹塚1番地
電話:0568-23-4000
ファクス:0568-23-0501
メール:kenko@city.kitanagoya.lg.jp