陽だまりハウス
- 概要
陽だまりハウスは、みなさまが心身ともに健康になり、世代のコミュニケーションを図る交流の場です。
足湯があります。みなさまぜひおいでください。- 所在地
- 〒481-0046 北名古屋市石橋角畑37番地
- 電話
- 0568-25-8118
- ファクス
- 0568-25-8118
- 利用時間
- 午前9時から午後9時まで
- 休館日
- 月曜日、12月29日から1月3日まで(年末年始)
地図
施設の内容
使用室
多目的ホール
利用定員について
多目的ホール(60人までの利用)
利用の案内
利用申込み
陽だまりハウスへお問い合わせください。
利用内容
趣味の活動や発表会に利用できます。
利用の制限
次に該当する場合は、利用を許可できません。
- 公の秩序または善良な風俗を乱すおそれがあると認めるとき。
- 暴力団の活動に利用されることにより当該暴力団の利益になると認めるとき。
- 陽だまりハウスの施設およびその附帯設備(図書および器具等の備品を含む。)をき損し、汚損し、または滅失するおそれがあると認めるとき。
- 営利を目的とする利用であると認めるとき。
- 陽だまりハウスの管理に支障をきたすおそれがあると認めるとき。
利用料金
室名/使用区分 | 午前9時から正午までまたは午後6時から9時まで | 午後1時から5時まで | 午前9時から午後5時までまたは午後1時から9時まで | 午前9時から午後9時まで | 超過1時間につき |
---|---|---|---|---|---|
多目的ホール | 1,860円 | 2,480円 | 4,340円 | 6,820円 | 800円 |
- ※超過時間は1時間を限度とし、1時間未満の使用であっても1時間に切り上げ、この場合の使用料は「超過1時間につき」の欄の額とします。
- ※市内に在住し、在勤し、または在学している方以外の方の使用料は、表の1.2倍の額とします(10円未満の端数は切り捨てます。)。
新型コロナウイルスに関する注意点
- 利用者は利用前に必ず自宅で検温を行ってください。
- 利用日および利用前2週間に風邪、発熱、倦怠感、息苦しさ、味覚異常などの症状のある方は、利用を控えてください。
- マスクの着用は個人の判断が基本となります。
- 定期的に換気を行ってください。
このページに関する問合せ
福祉こども部 社会福祉課
〒481-8501
愛知県北名古屋市熊之庄御榊60番地
電話:0568-22-1111
ファクス:0568-23-3150
メール:shakai@city.kitanagoya.lg.jp