議決年月日
|
件名
|
平成18年 6月27日
|
出資法の上限金利の引き下げ等、「出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律」及び「貸金業の規制等に関する法律」の改正を求める意見書
|
平成18年 9月26日
|
第8次定数改善計画の実施と学級規模の縮小を求める意見書
|
平成18年 9月26日
|
道路整備の促進に伴う財源確保に関する意見書
|
平成18年12月19日
|
公共工事における建設労働者の適正な労働条件確保に関する意見書
|
平成19年 3月23日
|
トンネルじん肺根絶の抜本的な対策を求める意見書
|
平成19年 9月26日
|
道路整備の促進に伴う財源確保に関する意見書
|
平成19年 9月26日
|
学級規模の縮小と次期定数改善計画の実施を求める意見書
|
平成19年 9月26日
|
割賦販売法の抜本的改正に関する意見書
|
平成19年12月21日
|
保険でより良い歯科医療の実現を求める意見書
|
平成19年12月21日
|
地方税財源の拡充についての意見書
|
平成20年 3月24日
|
道路特定財源の確保に関する意見書
|
平成20年 9月24日
|
道路整備財源の確保等に関する意見書
|
平成20年 9月24日
|
学級規模の縮小と次期定数改善計画の実施を求める意見書
|
平成20年12月19日
|
直轄の社会資本整備及び地方支分局の見直しに関する意見書
|
平成20年12月19日
|
「(仮称)協同労働の協同組合法」の制定に関する意見書
|
平成21年 9月24日
|
学級規模の縮小と次期定数改善計画の実施を求める意見書
|
平成21年12月18日
|
改正貸金業法の早期完全施行等を求める意見書
|
平成22年 3月24日
|
永住外国人への地方参政権付与の法制化に慎重な対応を求める意見書
|
平成22年 9月28日
|
30人以下学級の実現と義務教育費国庫負担制度拡充を求める意見書
|
平成22年12月21日
|
環太平洋パートナーシップ(TPP)協定交渉参加への慎重な対応を求める意見書
|
平成23年9月28日
|
定数改善計画の早期実施と義務教育費国庫負担制度拡充を求める意見書
|
平成24年9月27日
|
定数改善計画の早期実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書
|
平成25年9月27日
|
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書
|
平成25年9月27日
|
地方税財源の充実確保を求める意見書
|
平成25年12月20日
|
新聞の軽減税率に関する意見書
|
平成25年12月20日
|
「緊急事態基本法」の早期制定を求める意見書
|
平成26年9月24日
|
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 |
平成26年9月24日
|
「手話言語法」制定を求める意見書 |
平成26年12月18日
|
労働者保護ルール改正の見直しを求める意見書 |
平成27年3月19日
|
年金積立金の専ら被保険者の利益のための安全かつ確実な運用に関する意見書
|
平成27年6月25日 |
ウイルス性肝炎患者に対する医療費助成の拡充を求める意見書 |
平成27年9月24日 |
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 |
平成27年9月24日 |
地方単独事業に係る国保の減額調整措置の見直しを求める意見書 |
平成28年9月23日 |
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 |
平成28年11月29日 |
地方議会議員の厚生年金への加入を求める意見書 |
平成29年9月27日 |
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 |
平成29年9月27日 |
道路整備予算の確保及び道路整備に係る補助率等の嵩上げ措置の継続を求める意見書 |
平成30年9月27日 |
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 |
令和元年9月26日 |
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 |
令和2年3月6日 |
新型コロナウイルス感染症対策に関する意見書 |
令和2年3月23日 |
子ども医療費助成制度の拡充等を求める意見書 |
令和2年9月25日 |
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 |
令和2年9月25日 |
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書 |
令和2年11月27日 |
防災・減災、国土強靭化対策の継続・拡充を求める意見書 |
令和3年9月24日 |
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 |
令和3年9月24日 |
コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書 |
令和4年3月22日 |
シルバー人材センターに対する支援を求める意見書 |
令和4年9月26日 |
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 |
令和4年9月26日 |
国の私学助成の拡充に関する意見書 |
令和4年12月22日 |
帯状疱疹ワクチンへの助成並びに定期接種化を求める意見書 |
令和5年9月22日 |
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 |
令和5年9月22日 |
国の私学助成の拡充に関する意見書 |
令和6年9月25日 |
国の私学助成の拡充に関する意見書 |
令和6年9月25日 |
定数改善計画の早期策定・実施と義務教育費国庫負担制度の堅持及び拡充を求める意見書 |