エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

北名古屋市歴史民俗資料館公式トップページ

  • Foreign language
  • 文字サイズ・配色の変更
  • 開館カレンダー
  • 昭和日常博物館公式インスタグラム

  • ご利用案内

    • 施設案内
    • 観覧の有料化について
    • お知らせ
    • 埋蔵文化財に関する問合せ
  • 展示・イベント

    • 常設展示
    • 特別展・企画展
    • イベント
    • コレクション・モノ語り
  • 博物館で学ぶ

    • 学校見学申込み
    • 博物館実習について
    • 昭和の暮らしを学ぶ
  • 地域回想法

    • 地域回想法の試み
    • 回想法を楽しむツール
  • 博物館・地域を知る

    • 博物館を知る 刊行物・グッズ
    • 地域を知る 北名古屋の遺跡・文化財
    • ダウンロード
    • 昭和日常博物館 Random Note
  • About The Showa Era Lifestyle Museum

    • About the museum
    • General Information
    • Voices from the visitors

現在の位置:  トップページ > 北名古屋市歴史民俗資料館「昭和日常博物館」 > 博物館・地域を知る > 昭和日常博物館 Random Note > 昭和日常博物館 旧blog(常設展示等)


ここから本文です。

昭和日常博物館 旧blog(常設展示等)

ページ番号1005876 

印刷大きな文字で印刷

  • 昭和日常博物館blog(常設展示等)2024年5月から2024年12月
  • 昭和日常博物館blog(常設展示等)2022年5月から2024年4月
  • 昭和日常博物館blog(常設展示等)2017年9月から2021年8月
  • 昭和日常博物館blog(常設展示等)2016年1月から2017年7月
  • 昭和日常博物館blog(常設展示等)2013年1月から2016年1月
  • 昭和日常博物館blog(常設展示等)2012年7月から2013年1月
  • 昭和日常博物館blog(常設展示等)2012年6月から2012年7月
  • 昭和日常博物館blog(常設展示等)2011年12月から2012年5月
  • 昭和日常博物館blog(常設展示等)2011年5月から2011年11月
  • 昭和日常博物館blog(常設展示等)2011年4月から2011年5月

北名古屋市歴史民俗資料館「昭和日常博物館」

博物館・地域を知る

昭和日常博物館 Random Note

  • 昭和日常博物館 Random Note
  • 昭和日常博物館 旧blog(常設展示等)
  • 昭和日常博物館 旧blog(特別展・企画展)

このページの先頭へ戻る



北名古屋市歴史民俗資料館
「昭和日常博物館」

〒481-8588 愛知県北名古屋市熊之庄御榊53

電話:0568-25-3600
E-mail:rekimin@city.kitanagoya.lg.jp

開館時間

午前9時から午後5時まで ※午後4時40分までに入館受付をお済ませください。

  • アクセス
  • サイトマップ

Copyright © The Showa Era Lifestyle Museum All rights reserved.