【特別展・企画展】アノヒノオヤツカタログ
展示期間:平成30年10月13日(土曜日)から平成31年1月30日(水曜日)まで
子どものころに大好きだったおやつ。あの日に食べたおやつのなつかしい味を覚えていますか?
おこづかいを握りしめ駄菓子屋さんに買いに行ったなじみの駄菓子の味。特別なときにしか口にすることができなかった高級なおやつの味。素朴ながらも愛情のこもった我が家の手作りおやつの味。人それぞれに、たくさんのおやつにまつわる思い出があるでしょう。
あまい、からい、すっぱい、にがい。かたい、やわらかい。あたたかい、つめたい。飲み物、食べ物。手作り、市販品…。種類も好みもさまざまなおやつについて、昭和日常博物館が収蔵する、お菓子のパッケージ、おやつのレシピ、駄菓子屋さんの道具、看板や広告などの資料から、なつかしい昭和時代のおやつにまつわるあんなこと、こんなことを振り返っていきます。
なつかしいおやつの思い出を語り合い、世代によるおやつ事情の違いを共有し、おやつを通して時代の移り変わりを感じ、楽しんでください。
このページに関する問合せ
北名古屋市歴史民俗資料館「昭和日常博物館」
〒481-8588
愛知県北名古屋市熊之庄御榊53番地
電話:0568-25-3600
ファクス:0568-25-3602
メール:rekimin@city.kitanagoya.lg.jp