【特別展・企画展】市民ミュゼ誕生

ページ番号1005827  更新日 2025年1月22日

印刷大きな文字で印刷

地域の物・事・人を掘り起こす

写真:市民ミュゼ誕生 チラシ

展示期間:平成23年11月2日(水曜日)から平成24年1月29日(日曜日)

歴史民俗資料館の展示は、市民のみなさまからの寄贈によって成り立っています。昭和時代の数多くの生活資料が、市民の手によって寄贈され、歴史民俗資料館において保存、展示することができました。

今回の展示会では、より市民のみなさまの視点で本市の歴史、伝統、文化財などを展示することを目的としました。市民のみなさまの参画を得ながら実施することで、歴史民俗資料館の活動においても市民協働の実現を試行してみました。

市内には、まだ広く知られていない地域固有の文化や伝統が残されています。しかし、国・県・市指定の対象にならない文化や伝統が消滅の危機にあるのも事実です。市民の参画を得ていくことで、こうした状況にある資料の掘り起こしも行っていきます。

この特別展をきっかけとし、市民のみなさまにこれまで以上に参加いただける歴史民俗資料館にしていきたいと考えています。

このページに関する問合せ

北名古屋市歴史民俗資料館「昭和日常博物館」
〒481-8588
愛知県北名古屋市熊之庄御榊53番地
電話:0568-25-3600
ファクス:0568-25-3602
メール:rekimin@city.kitanagoya.lg.jp