【特別展・企画展】ココロ・オドル・昭和NEWS・スクラップ

ページ番号1005804  更新日 2025年1月22日

印刷大きな文字で印刷

写真:ココロ・オドル・昭和NEWS・スクラップ 企画展チラシ表

写真:ココロ・オドル・昭和NEWS・スクラップ 企画展チラシ裏

展示期間:令和元年7月6日(土曜日)~9月16日(月曜日・祝日)まで

平成が終わり、新たな時代「令和」を迎えました。

来年、令和2年(2020年)には東京で第32回オリンピック競技大会が、令和7年(2025年)には大阪で2025日本万国博覧会が開催されます。

時代は移ろい、昭和はさらに遠くなりましたが、かつて昭和時代にたくさんの人の心を躍らせ、熱狂させたオリンピックと万博という一大イベントが、令和の時代にも再び同じ地で行われようとしています。

この展示会では、東京オリンピック、大阪万博関連資料を集め、かつての熱狂の様子を眺めてみるとともに、昭和時代、特に戦後に、たくさんの人を夢中にさせ、社会現象や流行を巻き起こしたコトやモノなどを取り上げていきます。

テレビ放送の開始、「三種の神器」、マイカーブーム、宇宙開発、流行のファッション、パンダフィーバーなど、たくさんの人を惹きつけ、夢中にさせたコト・モノを通して昭和時代を振り返ってみましょう。

このページに関する問合せ

北名古屋市歴史民俗資料館「昭和日常博物館」
〒481-8588
愛知県北名古屋市熊之庄御榊53番地
電話:0568-25-3600
ファクス:0568-25-3602
メール:rekimin@city.kitanagoya.lg.jp