【特別展・企画展】ショウワ・キュイジーヌ・リバイバル
イベントカテゴリ: 文化
このイベントは終了しました。
- 開催期間
-
2024年11月9日(土曜日)から2025年1月30日(木曜日)まで
【期間中休館日】
11月11日・18日・25日、12月2日・9日~19日・23日・28日~31日、1月1日~4日・6日・14日・20日・27日 - 開催時間
-
午前9時 から 午後5時 まで
- 開催場所
-
北名古屋市歴史民俗資料館
昭和日常博物館 - 内容
家庭料理のレシピを中心に取り上げ、『食』を共通テーマとした展示会3部作の締めくくりとして、『食』に関する暮らしの変化や時代の流れを振り返る展示会とします。
懐かしい食卓にレトロ・スイーツを多めに添えて
過去も現在もわたしたちの暮らしに欠かすことのできない『食』。
2024年は、この『食』を共通テーマとして展示会を構成しています。企画展「昭和レトロ食器図鑑」ではグラス、カップ、皿等の食器類、企画展「あつまれ!昭和の調理家電たち」では炊飯器、トースター、電子レンジ等の調理家電のコレクションを中心に据えた展示会を開催しました。
本展示会は、2014年に開催して好評を博した特別展「ショウワ・キュイジーヌ」の展示コンセプトを継承しつつ、家庭料理のレシピの再現をより充実することで、家庭の食卓の風景から食文化の移り変わりを探っていきます。特に、新しい食材や調理法が盛んに家庭へと紹介され、定着していった昭和初期の家庭向けの斬新でユニークなレシピと当時の調理法の手間や工夫を中心に取り上げることで、急速に進んでいった食卓の変化と食文化の多様化の様子を振り返ります。
昭和時代の料理本に見られる家庭料理のレシピ、台所・キッチンの道具の移り変わりを通して、昭和時代の食文化の変化に触れるとともに、現在、そして未来のわたしたちの食文化について考える機会とします。
このページに関する問合せ
北名古屋市歴史民俗資料館「昭和日常博物館」
〒481-8588
愛知県北名古屋市熊之庄御榊53番地
電話:0568-25-3600
ファクス:0568-25-3602
メール:rekimin@city.kitanagoya.lg.jp