Information

2025/01/10
追加募集:ゐなcafe✕昭和日常博物館コラボ企画「昭和料理本・レトロ洋食ランチ」
2025/01/09
【ワークショップ開催のお知らせ】「解体!?組み立て!?昭和のレシピを考えよう」詳しくはこちらをご覧ください。
2025/01/05
ブログ「特別展・企画展」に現在開催中の特別展「ショウワ・キュイジーヌ・リバイバル」の食品サンプル作成の裏側を紹介する記事を掲載しました。くわしくはこちらをご覧ください。
2025/01/05
【1月の休館日】
1日〜4日(土曜日)、6日(月曜日)、14日(火曜日)、20日(月曜日)、25日(月曜日)、31日(金曜日)
【2月の休館日】
3日(月曜日)、10日(月曜日)、17日(月曜日)、25日(火曜日)、28日(金曜日)
※開館時間:午前9時から午後5時(入館は午後4時40分まで)
20241201
◆エレベーターの改修工事及び地下駐車場・車両展示コーナー臨時閉鎖のお知らせ◆
詳しくはこちらをご覧ください。
Notice of temporary closure of the automobile exhibition space.
2024/11/08
◆特別展いよいよスタート◆
11月9日(土)より特別展「ショウワ・キュイジーヌ・リバイバル」が始まります。くわしくはブログ「特別展・企画展」からご覧ください。
2023/03/31
文化遺産カード「AA0006昭和日常博物館」「AA0007高塚古墳」の配布は終了いたしました。
2021/08/17
<埋蔵文化財に関する問合せについて>
埋蔵文化財に関する各種問合せ・書類提出につきましては、歴史民俗資料館で対応しています。問合せについては、できる限り電話、Faxでお願いします。
月曜日・月末日等の休館日の問合せについては、Fax(回答は開館日)もしくは開館日の問合せをお願いします。
電話番号 0568-25-3600
Fax番号 0568-25-3602

昭和日常博物館ブログ-blog -

 

コレクション・セレクション -collection・selection-

 

フォーカスオン・北名古屋 -Focus on kitanagoya-

 

◆営みの積層