2024年4月1日から、課の名称・配置が変更になります。
ご来庁の際はご注意ください。機構改革について、詳しくはこちら


平成27年度北名古屋市の男女共同参画について

平成27年度北名古屋市男女共同参画事業公表資料

"認めあい助けあうまち 北名古屋~男女いきいき輝く 健康快適都市~"をめざして

推進体制の整備
1. 男女共同参画推進本部会の開催

 (1)平成27年6月16日(火曜日)
 (2)平成28年3月1日(火曜日) 

2. 男女共同参画審議会の開催

 (1)平成27年7月1日(水曜日)委員11人(1人欠席)
 (2)平成28年3月15日(火曜日)委員9人(3人欠席) 

3. 男女共同参画連絡会の開催

 (1)平成27年5月27日(水曜日)
   男女共同参画関係団体11団体・15人、男女共同参画審議会会長、アドバイザー
 (2)平成27年9月16日(水曜日)
   男女共同参画関係団体6団体・11人
 (3)平成28年3月24日(木曜日)
   男女共同参画関係団体8団体・11人、アドバイザー

4. 北名古屋市DV対策庁内連絡会議の開催

  (1)平成28年2月3日(水曜日)
    税務課、市民課、健康課、社会福祉課、高齢福祉課、児童課、家庭支援課、
    学校教育課、市民活動推進室・11人

5. 男女共同参画を阻害する人権侵害相談に対しての助言を行う男女共同参画相談委員を設置

  相談委員2人(弁護士・大学教授)⇒相談実績なし

6. 男女共同参画人材育成セミナーに派遣

  平成27年5月29日から平成28年3月16日(全10回)ウィルあいち 加藤 朱実、山﨑 晃代

7. 男女共同参画職員研修

  日時 平成27年8月25日(火曜日)午後2時から4時まで
  場所 西庁舎 4階 大会議室
    講師 一般財団法人女性労働協会 業務第2課長 桂 香代子氏
    内容 女性の活躍促進(ポジティブ・アクション)
    参加者 35人

8. DV相談等窓口案内リーフレットの設置
  公共施設5か所、北名古屋市社会福祉協議会、北名古屋商工会

9. 年次報告書の公表
  男女共同参画推進年次報告を作成し、ホームページにて公表

啓発事業
1. 男女共同参画情報紙「とらいあんぐる」の発行
  発行 年2回(9月・2月)広報「北名古屋」に第19号、第20号を折込(全戸配布)
  編集・作成委託 さんか・クラブ

2. 第4回とらいあんぐるフェスタ~ひと、輝く~の開催
  日時 平成28年3月6日(日曜日)午前9時30分から午後3時30分まで
     [プレイベント3月5日(土曜日)]
      場所 文化勤労会館
  内容 (プレイベント)杉浦貴之さんトークライブ「命はそんなにやわじゃない」
     (フェスタ)映画「世界の果ての通学路」上映、男女共同参画イラスト展示、
           男女共同参画推進関係団体企画等
  参加 延べ1,038人
      主催   北名古屋市男女共同参画推進事業実行委員会

3. 市民向け男女共同参画セミナーの開催
 (1) 創業支援・男女共同参画セミナー(女性起業家による講演)
  日時 平成27年7月25日(日曜日)午後1時から4時まで
  場所 健康ドーム 研修室
  講師 キリン工房 奥本 記理氏
  参加 18人
  共催   北名古屋市商工会、㈱日本政策金融公庫名古屋支店、商工農政課
 (2)DV理解の出前講座
  日時 平成27年9月19日(土曜日)午後2時から4時まで
  場所 健康ドーム 研修室
  講師 特定非営利活動法人フェミニストサポートセンター・東海 南谷 紀美子氏
  講演 「これって、DV?」
  参加   20人 
      共催   愛知県
 (3)男女共同参画セミナー・大和塾の第46回市民講座
  日時 平成27年10月4日(日曜日)午後2時から3時30分まで
  場所 文化勤労会館 大ホール
  講師 橘 こころ氏・小林 さやか氏
  講演 「子育ては自分育て」
  参加 200人
  共催 大和塾(市民活動団体)  
 (4)男女共同参画セミナー(さんか・クラブ共催)
  日時 平成27年10月17日(土曜日)午後1時から4時まで
  場所 文化勤労会館 小ホール
  講師 静岡大学 教授 池田 恵子氏
  講演 「地域力×〇〇力=安心~避難所で生活するって?~」
  参加 60人
  共催 さんか・クラブ(市民活動団体)

4. 子ども向け啓発
 (1)お手伝いカレンダーの配布
  市内8小学校に、計4,035枚配布
 (2)男女共同参画リーフレットの配布
      市内小学生を対象に、きたなごや男女共同参画イラスト募集(第4回とらいあんぐる
      フェスタにて展示)と併せて男女共同参画啓発リーフレットを配布

5. 広報掲載状況
    広報「北名古屋」に啓発記事を掲載
    市民協働フェイスブックに啓発事業等を掲載共同参画推進年次報告を作成し、ホームページにて公表

その他
1. 女性の活躍促進宣言
   市職域での取組として、「女性の活躍促進宣言」を行った。

お問い合わせ

まちづくり推進課
電話:0568-22-1111(代表)
ファクス:0568-25-0611
E-mail:machi@city.kitanagoya.lg.jp

業務内容

自治会

市民協働

男女共同参画

交通

防犯

地域公共交通会議

きたバス(市内循環バス)

駅周辺自転車駐車場