【特別展・企画展】乗りMONO図鑑
昭和~平成・おもちゃから実物自動車・乗り心地の思い出まで
展示期間:平成31年3月1日(金曜日)~平成31年5月30日(木曜日)まで
乗り物に乗る。乳母車に始まり、三輪車、ペダルカー、自転車、自動車。
公共交通としての汽車、列車、地下鉄、バス、船や飛行機。遊園地の乗り物。
観光地のケーブルカーやロープウェイ。実際に乗った、乗り心地も思い出のひとつとなっています。
子どもにとっては、お菓子のおまけ、セルロイドやブリキ製の玩具の乗り物も身近にありました。
実際に乗り物に乗るのもときめきましたが、その乗り物の玩具を買ってもらうとき、その玩具で遊ぶときもときめいた瞬間でした。
この展示会では、昭和日常博物館が収集した三輪車やペダルカーなどの身近な乗り物や自動車、列車などの玩具などを展示します。
さらに、自動車・オートバイなどの実物車両を展示しているコーナーには、初代カローラが新登場します。
お問い合わせ
生涯学習課
電話:0568-22-1111(代表)
ファクス:0568-23-3160
E-mail:shogai@city.kitanagoya.lg.jp
業務内容
- 生涯学習課の業務内容
- 教育委員会基本方針(PDF 252KB)
- 第3期生涯学習・文化芸術推進計画(PDF 264KB)
教育支援推進事業
生涯学習事業
社会教育
- はたちのつどい(旧成人のつどい)
- 北名古屋市体験活動ボランティア活動支援センター
- 学校支援/学生ボランティア/キャリア教育支援
- 北名古屋市少年少女発明クラブ(外部リンク)
- 北名古屋市少年少女発明クラブ指導員募集
- 北名古屋市文化協会「文化祭」
- 北名古屋市青少年健全育成大会