フォトニュース

市図書館に巨大モザイクアート (2月2日)

市図書館に巨大モザイクアート

 市図書館では、吹き抜けの壁面に大きなモザイクアートが展示されています。これは、師勝中学校の全校生徒が約1か月かけ、直径2センチの丸形シールをA4サイズの台紙に1人1~2枚を分担して貼ったものをつなぎ合わせ、縦約5メートル、横約7メートルのモザイクアートを完成させたものです。8色のシール約70万枚が使われており、近くで見ると1枚1枚シールを貼って作ったことが分かります。
 作品のモチーフにしている「椛(もみじ)」は、“大切な思い出”という花言葉だそうで、モミジの葉が舞う中をコロナウイルスに負けずに駆ける生徒が描かれています。生徒会長の西脇理桜さん(2年)は「コロナ禍でさまざまな行事が中止となる中、みんなでできる企画として先生のアドバイスもあり制作しました。地道な制作作業のことを忘れないようにしたいです。素晴らしい作品を市民のみなさんに観てもらえてうれしい」と話していました。作品は2月13日(日曜日)まで展示されています。

この記事に対するお問い合わせ先

師勝中学校(電話:0568-21-0107)

戻る▲

最近のフォトニュース

もっと知ろう もっと語ろう 認知症 変わらない願い、平和への祈り みんなで踊ろう!平和夏まつり ノーモア!特殊詐欺被害! 無料で堆肥を配布しています! 西庁舎駐車場でキッチンカー販売はじめます! 新たな道へ旅立ち ごみ収集車へ3R啓発ポスターをラッピング 「はたちのつどい」で久しぶりに友人らと再会 女性の会のみなさんがクリスマスプレゼント