2024年4月1日から、課の名称・配置が変更になります。
ご来庁の際はご注意ください。機構改革について、詳しくはこちら


市民協働のフェイスブックができました

画像:市民共同のフェイスブックページ

「北名古屋市の市民協働フェイスブック」は、北名古屋市の市民活動団体の取り組みやイベントを紹介したり、相互交流するためのツールとして作成されたものです。

市民活動団体が開催するイベントや団体情報などが随時更新されますので、ぜひご覧ください。

北名古屋市の市民協働フェイスブック

目的

  1. SNSの双方向性による市内市民活動団体間の情報共有・交流の場づくり
  2. インターネットを使ったタイムリーな市民活動・市民協働情報の発信
  3. 市民活動団体への理解の促進と市民協働意識の醸成

情報発信の内容

  1. 北名古屋市が主催・共催する市民協働等に関する事業等の情報
  2. 市内の市民活動団体が行う事業等の情報
  3. その他、市民活動・市民協働の推進に必要と認められる情報

利用方法

  1. 利用者は閲覧、投稿など自由に利用することができます。
    フェイスブックページの「コメント」に対する回答は、原則行いません。
  2. 以下に定める投稿は禁止し、投稿された場合予告なく削除することがあります。
  • 法律、法令等に違反する内容、または違反するおそれがある内容...
  • 特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの
  • 政治、宗教活動を目的とするもの
  • 著作権、商標権、肖像権など市または第三者の知的所有権を侵害するもの
  • 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
  • 人種・思想・信条等の差別または差別を助長させるもの
  • 公の秩序または善良の風俗に反する内容
  • 虚偽や事実と異なる内容及び単なる噂や噂を助長させるもの
  • 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
  • 有害なプログラム等
  • わいせつな表現などを含む不適切なもの
  • その他市が不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むホームページへのリンク

運営方針

  1. 北名古屋市は、フェイスブックページに掲載した情報の正確性、完全性、有用性等を保証するものではありません。
  2. 北名古屋市は、ユーザーが当ページの掲載情報を利用または信用したことにより、ユーザーまたは第三者が被った損害について、いかなる場合でも一切の責任を負いません。
  3. 北名古屋市は、ユーザー間もしくはユーザーと第三者間のトラブルにより、ユーザーまたは第三者に生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
  4. 上記の他、北名古屋市は当ページに関連する事項に生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。
  5. 北名古屋市は、予告なく運用方針の変更や運用方法の見直しまたは運用を中止する場合があります。

お問い合わせ

まちづくり推進課
電話:0568-22-1111(代表)
ファクス:0568-25-0611
E-mail:machi@city.kitanagoya.lg.jp

業務内容

自治会

市民協働

男女共同参画

交通

防犯

地域公共交通会議

きたバス(市内循環バス)

駅周辺自転車駐車場