HOME > 人事秘書課 >

市長との対話集会の開催について

「こんにちは、市長です」 〜市長との対話集会〜

 みなさまが日頃の生活や活動の中で感じている、まちづくりに対する想いや市政へのご意見などを市長と話してみませんか。太田考則市長が、みなさまの活動の場などに出向き、生の声をお聴きします。

 まちづくりへの価値観やニーズは多様化・複雑化しており、皆さまの声に耳を傾け、地域で抱えている課題を共有して市政運営を進めていくことが大切であると考えております。          

 ぜひ、お気軽にお申し込みください。

概要

テーマ

子育て、教育、障害者福祉、高齢者福祉・介護、自治会、まちづくりなど、申込者が希望するテーマ

対象

市内在住、在勤、在学する者を含む団体もしくはグループ(おおむね30人以内)

会場

申込者が希望する場所(原則として北名古屋市内の公共施設)

※会場の確保や準備は申込者が行い、会場準備に費用が発生する場合は申込者にご負担いただきます。

申込方法

次のいずれかの方法で、お申し込みください。

申込フォーム

申込フォーム

申込書提出

以下の申込書(人事秘書課でも配布)に必要事項をご記入のうえ、人事秘書課もしくは東西庁舎総合案内に直接持参してください。

対話集会申込書(PDF106KB)

開催までの流れ

 

注意事項

  • 開催時間は1時間程度となります。
  • 市長のほか市役所の職員が同席いたします。
  • 申込受付は、開催希望日の1ヶ月前までとします。
  • 申込書の受領から1週間以内に、開催の可否及び開催日時について決定し、開催承認もしくは不承認決定通知書を送付します。
  • 円滑な進行のため、開催が決定した後、開催日の2週間前までに事前質問を提出していただきます。
  • 特定の個人や団体に対する誹謗中傷、私的な苦情や要望が主たる目的となるおそれがある場合など、対話集会の目的に適さないと判断した場合は開催をお断りする場合があります。

お問い合わせ

人事秘書課
電話:0568-22-1111(代表)
ファクス:0568-25-1800
E-mail:jinji@city.kitanagoya.lg.jp