2024年4月1日から、課の名称・配置が変更になります。
ご来庁の際はご注意ください。機構改革について、詳しくはこちら


令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金

※本給付金は、令和4年3月31日をもって受付を終了しました。

 令和3年11月19日の閣議決定された「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」において、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた子育て世帯を支援するため、18歳以下の子育て世帯についてお子様1人当たり10万円相当の給付がされることとされました。

 北名古屋市では、より速やかに子育て世帯を支援するため、現金一括で10万円を支給します。

 ※令和3年度所得が、児童手当の所得制限限度額を超えない方に限り、対象としております。

 離婚家庭等の方向けの支援給付金

 9月以降の離婚などによって、現在児童を養育しているものの、給付を受け取っていない方への給付につきましては、次のページをご覧ください。 離婚等により「令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金」を受け取れなかった方へ

【お詫び】

 令和3年9月に転入された方で、前住地から給付金が支給される方に対して誤って申請書等を送付しております。対象の方には改めて訂正の文書を送付しておりますが、令和3年9月分の児童手当を前住地で受給された方で中学生以下の児童のみを養育されている方は、申請は不要です。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

支給対象者

  1. 令和3年9月分の児童手当受給者
  2. 高校生など(配偶者を有している者を除く平成15年4月2日~平成18年4月1日生まれの児童)の養育者(保護者のうち生計を維持する程度の高い方)
  3. 新生児(令和3年9月1日~令和4年3月31日生まれの児童)の養育者

 上記1~3に該当し、かつ令和2年中の所得が下表の所得制限限度額(児童手当の所得制限限度額)未満の方

 扶養親族等の数 所得制限限度額(円) 収入額の目安(円)
0人 6,220,000 8,333,000
1人 6,600,000 8,750,000
2人 6,980,000 9,178,000
3人 7,360,000 9,600,000
4人 7,740,000 10,020,000
5人 8,120,000 10,400,000

 「収入の目安」は給与収入のみ配偶者および子を扶養として算出しています。収入および扶養親族の状況により差異が生じますのでご注意ください。

支給金額

 対象児童1人につき10万円

手続方法・支給時期

令和3年9月分の児童手当受給者の方(公務員の方を除く)

 特段のお手続きは不要です。

 12月16日(木曜日)に給付金のご案内を送付した後、給付金は12月24日(金曜日)に児童手当の登録口座に振込みます。中学生以下の児童に加え高校生などを養育している場合は、高校生等分の給付金も併せて振込みます。
 受給を辞退する方、振込口座の変更を希望する方は、こちらをご覧ください。

公務員の方、高校生などを養育している方(児童手当の受給者を除く)

 12月22日に申請書、返信用封筒などを発送します。※全寮制の高校に入学しているなど、養育している児童の住民票が北名古屋市以外にある場合、ご案内が発送されませんので、申請書をダウンロードしてご申請ください。

  1. 受付期間
    令和3年12月23日(木曜日)~令和4年3月31日(木曜日)
  2. 添付書類
    ・本人確認のできる書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)の写し
    ・振込先の金融機関名、口座番号、口座名義人(カナ)の確認ができる書類(通帳やキャッシュカード)の写し

※公務員の方で児童手当を受給している方は、上記に加え児童手当の受給が確認できる書類を添付してください。詳細については、ページ下部「給付金の受取を辞退する方、振込先口座の変更を希望する方」をご覧ください。

※対象児童が申請者と別居している方は、児童の住民票を添付してください。

  1. 振込予定
    令和4年1月下旬以降
  2. 令和3年1月2日以降に転入された方について
    郵送しましたご案内には課税証明書の添付をお願いしておりましたが、マイナンバー制度が特例で利用できることになったため、課税証明書の添付が不要になりました。

令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金申請書(Excel 49KB)

記載例_令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金申請書(PDF 270KB)

新生児を養育している方

令和3年12月15日までに児童手当の手続きをした方

 特段の手続きは不要です。改めて給付金のご案内を送付した後、給付金は1月下旬以降に児童手当の登録口座に振込みます。

 受給を辞退する方、振込口座の変更を希望する方は、こちらをご覧ください。

令和3年12月16日以降に児童手当の手続きをする方

 児童手当の手続時にあわせて申請書のご記入をお願いします。給付金は1月下旬以降に振込みます。

給付金の受取を辞退する方、振込先口座の変更を希望する方

給付金の辞退の届出

 お手元に届いた給付金のご案内に記載されている期日までに、以下の書類を提出してください。

令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金受給拒否の届出書(Excel 26KB)

  • 本人確認のできる書類(運転免許証、マイナンバーカード等)の写し

振込口座変更の届出

 お手元に届いた給付金のご案内に記載されている期日までに、以下の書類を提出してください。また、児童手当の登録口座もあわせて変更してください。ただし変更できる口座は児童手当の受給者のものに限ります。

令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金支給口座登録等の届出書(Excel 45KB)

  • 本人確認のできる書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)の写し
  • 振込先の金融機関名、口座番号、口座名義人(カナ)の確認ができる書類(通帳やキャッシュカード)の写し

(公務員向け)児童手当の振込が確認できる書類について

 公務員の児童手当は所属庁が支給しており、北名古屋市ではその受給状況が把握できません。公務員で令和3年9月分の児童手当を受給している方は、以下により証明書類を申請書に添付してください。

(公務員向け)令和3年9月分児童手当受給の証明書類について(PDF 66KB)

(公務員向け)令和3年9月分児童手当受給証明書(Word 15KB)

お問い合わせ

子育て支援課
電話:0568-22-1111(代表)
ファクス:0568-23-3150
E-mail:kosodate@city.kitanagoya.lg.jp