トップページ>暮らす
不審者情報(パトネットあいち)
愛知県警では、不審者の情報を「パトネットあいち」(携帯電話向けメールマガジン)で提供しています。Eメールアドレスを登録すると、身近で起きた事件、安全に暮らすための情報等があなたの携帯電話に配信されます。
「パトネットあいち」では、次のサービスが受けられます
- あなたのまちで起こった事件・不審者等の情報をメールでお届けします。
- 「安全」「安心」に役立つ情報を定期的にお届けします。
- 県内全ての地域を、警察署管轄別に情報をお届けします。
登録方法
登録したい携帯電話やパソコンからm.patnet@cep.jpに空メールを送信して登録してください。
関連リンク
愛知県警発メールマガジン パトネットあいち(愛知県警ホームページ)
モバイル愛知県警QRコード
お問い合わせ
防災交通課
電話:0568-22-1111(代表)
ファクス:0568-25-0611
E-mail:bosai@city.kitanagoya.lg.jp
業務内容
交通
- 交通安全の推進
- 交通事故について
- 高齢者運転免許証自主返納支援事業
- 北名古屋市自転車乗車用ヘルメット着用促進事業費補助金
- エコモビリティライフ(エコモビ)について
- 高齢者の交通事故防止
- 自転車の交通事故防止
- 交通安全速報
- 愛知県(交通安全)ホームページ(外部リンク)
防犯
- 犯罪状況について
- 防犯ボランティア団体の紹介
- 新型コロナウイルス感染症拡大に乗じた犯罪への対策
- 空き巣対策
- 特殊詐欺の被害防止対策
- 特殊詐欺防止用電話機器購入費補助金
- 一戸一灯運動
- あいさつ運動
- 不審者情報(パトネットあいち)
- 北名古屋市の自治会による防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン
- 愛知県警察ホームページ(外部リンク)
防災
消防
- 消防団について
- 北名古屋市消防団協力事業所表示制度について
- 北名古屋市学生消防団活動認証制度について
- 住宅用火災警報器について
- 西春日井広域事務組合 消防本部(外部リンク)
- 救急車利用マニュアルについて(外部リンク)
- 愛知県内の患者等搬送認定事業者一覧(外部リンク)