2024年4月1日から、課の名称・配置が変更になります。
ご来庁の際はご注意ください。機構改革について、詳しくはこちら


児童発達支援事業所

児童発達支援事業所は、児童と保護者が一緒に通園し、日常生活の基本的動作の取得や集団生活に適応することなどができるよう児童発達支援事業の提供を行うとともに、保護者が子どもの正しい見方、親としてのあり方などを仲間の中で学ぶ場所です。 
市内には、2施設を設置しています。

表:児童発達支援事業所一覧

 名称

所在地
定員
電話
能田南屋敷366番地 
(あさひ子どもふれあいセンター内)
20人(1日あたり)  
0568-26-7762
九之坪辰巳84番地1
20人(1日あたり)  
0568-21-2903

対象者

児童発達支援の支給決定を受けた、おおむね2歳から就学前の児童およびその保護者
 

事業目的

  • 子どもの特性の発見と課題付け(子どもの可能性)
  • 保護者と子のよりよい関係づくり(家族関係)
  • 集団生活へのステップづくり

事業内容

  • 日常生活における基本的な動作の支援
  • 集団生活への適応性の支援
  • 食事の支援
  • 家族支援

開園日

月曜日から金曜日まで(祝日・年末年始を除く)

開園時間

午前9時から午後2時まで

定員

1日あたり20人

利用料等

  • 利用料:国が定める利用者負担額。ただし、市が定める月額上限額の範囲内とする。
    ※3歳から5歳児(年度の初日現在)の利用料については無償化。
  • 給食費:1食280円(保護者) 250円(児童)
    ※児童の給食費は、市民税所得割額が55,700円未満世帯(ひとり親世帯などについては77,101円未満)または、第3子(幼稚園、保育園、認定こども園、児童発達支援事業所等を利用している子どもにおいて3人目以降の子ども)については徴収免除。  
  • その他活動にかかる実費

申込方法

 事業所に申込みをしていただきます。

※入園に関するご相談などは、児童発達支援事業所にお問い合わせください。

自己評価結果の公表

令和5年度

事業所自己評価

ひまわり園(PDF 187KB)

ひまわり西園(PDF 188KB)

保護者等からの事業所評価

ひまわり園(PDF 325KB)

ひまわり西園(PDF 320KB)

 

身体拘束適正化について

北名古屋市児童発達支援事業所における身体拘束等適正化のための指針を以下のとおり定めました(令和4年4月1日)

北名古屋市児童発達支援事業所における身体拘束等適正化のための指針(PDF 162KB)

お問い合わせ

保育課
電話:0568-22-1111(代表)
ファクス:0568-23-3150
E-mail:hoiku@city.kitanagoya.lg.jp